昔ながらの味、中華そば絶品!
松家食堂の特徴
昔ながらの食堂で、ボリューム満点の定食を楽しめます。
トンカツ定食や親子丼、からあげ定食が人気のメニューです。
中華そばが絶品で、和風のさっぱりとした味わいが魅力的です。
私はトンカツ定食750円、相方は親子丼650円をいただきました。昔ながらの定食屋さんですが、どちらもおいしかったです。付け合せのおひたしやポテトサラダもなかなかです。他の料理もおいしそうでしたよ!
落ち着く地元に愛されてるお店ですね。
中華そば(530円)をいただきました🍜見た目も良いし、お値段も安いし、味も和風でさっぱりとしてて美味しかったです😋接客も良く、居心地も良かったです😊メニューも豊富で、次に来たときは定食を食べたいですね👍
雨は午前中には止みそうですが、急遽の児島の所用を済ませ、昼ごはんをして帰りましょう。児島で松家と言えば、製麺所だけではありませんね。此方の松家食堂、老舗の大衆食堂の名店ですな。気になっていて早く来てみたかったが、やっと訪問。到着の頃には晴れ間が見えてきました。店の前の駐車場に5台分の確保、11時半過ぎだが満車です。空くのをしばらく待って入店、ノスタルジックな外観とイメージとは裏腹に、店内はけっこう広く詰めたら20人近く入れそうです。一人なのでカウンター席へ着席。横には品数豊富なメニューと、ガラスケースの中には一品おかずが並ぶ、まさにこれぞ大衆食堂といったお手本のような松家食堂、もちろんテレビもあります。(^^)注文の方は…オムライスが美味そうだが昨夜の我が家のメニューがオムライス💦次回にとっておきましょう!で、ボリューミーだという680円のからあげ定食にしましょう。「すみません!からあげ定食の大で~」あっと、つい口が滑って大(730円)にしてしまいましたな。^^;しかし、注文したのにメニューを見ると悩むとはこれ如何に。次回訪問のための予習ですな。料理が出来上がるまで、お休みの日には倉敷駅前あたりの路地裏を食べ歩くという若旦那としばし歓談。にぎり寿司が気になって尋ねてみると、元々は製麺所だったらしく、メニューを増やしていくうちに今のスタイルになったとか。ほどなくからあげ定食の到着。噂通りボリューミー、その上ごはん大がボリュームに拍車をかけてますな。もも肉のからあげはコロモが薄く食べ応え十分。味噌汁は大きめなあさりが4個、ポテトサラダが添えられ副菜もあり。かぁーーっ、これぞ定食、申しぶんありませんな。地元の常連客が多い松家食堂。次こそオムライス、いや中華そばと焼きめし、いやいや…と葛藤しながら会計は超PayPay祭を活用。何もかも嬉しい松家食堂です。
昔ながらの食堂です。一品おかず、定食、丼物、麺類もあります。定食についてくるポテトサラダが美味しい。
定食ですがボリュームあって安かったです。 美味しく頂きました。
からあげ定食最高!!オムライスやチャンポンや丼の大盛はボリューミーというかヤバい!とにかくからあげうまし!!!!
どの定食も、美味しくて、満足してますが、1時過ぎると、定食用のご飯が切れて、かためのご飯が使いやすいメニューを、押される事が、たまにあります。それでも、ここは、何食っても美味いです!
昔ながらの定食屋さん。今回は焼肉定食をいただきました。次回はお刺身と友人が食べていたカツカレーを注文してみたいと思います。
名前 |
松家食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-472-2371 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場🚘は道路を挟んだ目の前です。からあげ定食美味しかったです。🍚少なめを頼みましたが他店の普通並くらいはありました。