中目黒の穴場で、音大ハチミツチャイを。
DEAN & DELUCA カフェ 東京音楽大学 中目黒 代官山キャンパスの特徴
東京音楽大学キャンパス内に位置する新しいカフェで、一般の方も利用可能です。
創業2019年の広々とした店内は、快適なソファ席やテラス席が豊富にあります。
名物“音大ハチミツハニーチャイ”は、採れたてのフレッシュな蜂蜜を使用した絶品です。
カフェ利用しました。目切坂の途中にあります。音大の敷地内ですが、一般の方は音大を通り抜けて入ることはできないようになっていました。緑が多くゆったりとしているので、居心地が良いです。一応席利用は2時間程度でお願いします、と掲示がありました。
穴場です!広くて静かなカフェだと思います。コンセントもWiFi も完備なので、何時間も過ごせます。こんないい場所があるなんて、音大の学生さんに嫉妬しちゃいますね(*´-`)ブルベリーマフィンとラザニアも美味しかった♪
中目黒の穴場!作業や休憩にぴったりです◎平日は割と座りやすいかと思います◎学生だけでなく地元の方達もたくさん訪れていました!まずは席を確保してから注文することをお勧めします☆店内は広く、光も入って気持ちが良いです!!席も様々な形状で用意されているので、目的に合わせて選べるのも◎です!この日はアップルパイを注文しました!こちらもとても美味しかったです〜♪学校の敷地内にあるのが穴場でいいなと思いました!
広い店内、少ないがテラス席もある。ソファー席や、赤ちゃんを寝かしておけるマット席などもある。音大の職員と学生は学生証などの提示で10%offで購入可能。限定メニューなどもある。エスプレッソなど本格的なカフェが楽しめます。雰囲気も落ち着いていておしゃれです。大学内ではありますが、地元の方やビジネスマンなど年齢層は比較的高めで、落ち着いています。学生が騒いでるのは見たことがありません。オススメのカフェです。
代官山と中目黒の抜け道、目切坂に面した新設の東京音楽大学キャンパス。大学構内併設のDEAN u0026 DELUCAがありまして、とても豊かな空間でした。店内も広くテラス席もあり、23区内とは思えない自然に囲まれた感。これはいいところを見つけました。2021年11月訪問。
マリトッツォを食べながら、外の席で優雅にコーヒーを飲む・・・。最高の休日・・・。美味しいですよ。
休日は大学生いないだろうと思って行ったら一般の人で混んでました。とはいえ店内は広く席も多いのでどこかしら座れます!電源のあるカウンター席、ソファ席から靴を脱いで上がるマット席?まで色々あります。客層はひとり、ファミリー、カップルまでかなり幅広め、座る席によっては静かではないかも。
東京音楽大学の中にあり、来店されている方も、若い方が多い印象でした☕️店内はかなり広々としており、テラス席も豊富にあるので、座席は見つけやすいです💺私がオーダーしたのは“音大ハチミツハニーチャイ”です🍯なんと、この音大の屋上で養蜂された蜂蜜を使用しており、採れたてのフレッシュな蜂蜜を味わうことができます🐝🌀スパイスが効いているなかに、蜂蜜のトロリとした甘みが優しく、するするっと飲めてしまいました🍹
静かで空間も広くとても使いやすいです。ココナッツカレーもほどよくスパイシーでアボカドシュリンプのクロワッサン、校内でとれたハチミツをつかったラテもおいしかったです。リピります。
名前 |
DEAN & DELUCA カフェ 東京音楽大学 中目黒 代官山キャンパス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6416-3431 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

広い店内で作業するのにはとても良い。お一人から家族連れまで使いやすい。飲食物は言うまでもなく。トイレが1つしかなく込み合うことがある。リピートしたくなるカフェ。