恵比寿の安くて熱いサウナ体験!
ドシー恵比寿の特徴
恵比寿駅から徒歩1分でアクセス抜群です。
95℃のドライサウナが楽しめるカプセルホテル。
女性が安心して宿泊できる環境が魅力です。
客の民度が低い…。日本人客が深夜にカプセルエリアにも関わらずお喋りしてて寝れない。おそらく、カプセルエリアの照明が深夜になっても明るいままなので、お喋りしやすい環境になってると思われる(カプセルエリアが薄暗くなってるホテルの方がはるかに静か)。またロッカーエリアとカプセルエリアが薄いドア一枚で繋がってるので、ロッカーエリアの音もカプセルエリアに響く。総じて客室の階がうるさい。一方、サウナは初心者には十分な設備だし、そもそも女性も入れるサウナ付きのカプセルホテルは少ないのでありがたい。不潔とも思わない。脱衣所も十分なスペースと設備がある。カプセルエリアの改善に期待したい。
全体的に良かったです。場所もいいですし助かりました。清潔面で、カビ、ホコリが気になりました。寝るスペースに土足で入られる方もいたのが気になりました。朝起きた時、乾燥しているためか喉が痛かったです。
サウナイキタイでイキタイが多いのと、アクセスの良さから宿泊してみました。大きなサウナストーンにセルフロウリュウできるサウナ室は温度十分で、私のいった時間はほぼ貸切状態。滝行みたいなチラー付きの水シャワーも、水風呂には勝らないとは思いますけど、全然悪くない。ただ休憩スペースがなあ…ここをもっとサウナ愛を持って育ててくれると、もっと素晴らしい場所になると思います。臨海部にはアクセスが素晴らしいので、機会があればまた利用したいと思います。
初カプセル体験でした。カプセルルームの出入り口への施錠が不可なのは法律上の定めであることは理解したが、シャワールームにて宿泊客が施錠付きロッカー(小物入れ)を利用できないのはセキュリティー上どうなのかなと思った。スーパー銭湯などと比較しての実直な感想でした。逆に、良かったところは・スタッフさんの対応◎・館内にいいにおいが充満していてとてもリラックスできて◎・清潔、清掃◎・立地◎
中央のサウナストーンを囲んで左右に座席が配置されているので、平等に暖まれます。セルフロウリュのアロマ水も、木目の落ち着いた静かな室内も、素晴らしいです。水風呂はなく水シャワー。外気浴はベランダでできます。なんだか外国に旅行に来たような非日常感が漂っています。
女性にとって貴重なサウナカプセルホテル。サウナの明るさ(暗さ?)も絶妙で癒される空間。水風呂と違って、顔や頭皮をキンキンになるまで冷たいシャワーで冷やせて、美容には絶対良い。立地も最高。アロマ水を石にかけて、心行くまで整います。
恵比寿横丁の向かいにひっそり佇むサウナ付きのカプセルホテルです。サウナだけの利用もでき平日ですが22時過ぎまで混んでました。(カプセルはガラガラ)値段も3000円程度で泊まることができ終電を逃した人もいたイメージ。サウナはとても暗く、セルフロウリュできます。入れて10人ぐらいかな?ととのい椅子もいくつかあり、非常階段のとこにも3脚ありプチ外気浴できます。水風呂はありませんが温度別のシャワー?水が一点集中で降ってくるやつがあります笑シャワー室も広く、シャンプーなども揃えておりとても良いですが、床が滑りやすいのでお気をつけて。お気に入りは歯磨きをしながら恵比寿の町を眺められるとこです。
夏以外はオススメサ室はかなり熱い、でも温度計を見ると90℃を切ってる。セルフロウリュし放題だから湿度がかなり高いようだ。水シャワーは夏以外はキンキン、水風呂なんてなくてもガンガン整う。エビ横で変な女と飲むくらいなら眼の前のドシーへ。
以前五反田に宿泊しましたが恵比寿もなかなかいいサービス体制ですごく良かったです!
名前 |
ドシー恵比寿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-2324 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ドシー恵比寿は、東京都渋谷区に位置するカプセルホテルで、手頃な価格と快適な滞在環境を提供しています。主な魅力:•\t立地の良さ: 恵比寿駅から徒歩数分の場所にあり、周辺には多くの飲食店やショッピングスポットが揃っています。•\t快適なカプセル: 清潔で機能的なカプセルルームは、プライバシーを確保しつつ、快適な睡眠環境を提供しています。•\t充実した共用施設: 共用のラウンジやシャワールームがあり、長期滞在やビジネス利用にも適しています。•\t手頃な価格: 都心の立地ながら、リーズナブルな価格で宿泊できる点が魅力です。これらの特徴から、ドシー恵比寿は観光やビジネスで東京を訪れる方々にとって、便利で快適な宿泊先として選ばれています。サウナも最高です!セルフロウリュウ出来ます!