歴史感じる古き良き洋菓子屋。
スズ屋の特徴
丸山古墳近くの老舗ケーキ兼パン屋で、喫茶室あり。
昭和感漂うレトロな雰囲気が心を和ませるお店です。
モンブランやモチモチコッペパンが特に美味しい人気商品です。
古くからあるケーキ店ですが,初めて来店しました。ケーキの種類も多く,焼き菓子やパンもありました。喫茶を利用しましたが,ゆっくりくつろげるお店でした。交通量の多い時間帯で,駐車場に停めるのに苦労しました。
【2022年9月イートイン利用】丸山古墳の近く、国道169号沿いにあるベーカリースイーツカフェ、昔からのケーキ屋さんです。小さいときに一歩踏み入れたケーキ屋さんのあのワクワクさが蘇ってくるようなお店です。イートインスペースはゆっくりとカフェできて落ち着きます。春のあすかルビータルト、秋はいちぢくタルト、どちらもおいしかったです。奈良県橿原市大軽町161ー1
こちら、近くの小学校の給食のコッペパンを作っているお店で、昔、そのコッペパンが、モチモチしてて美味しかったのを覚えていて、通りがかったタイミングで、立ち寄らせていただきました。ツナサンドと、ミネストローネを注文。飲み物とのセットメニューには入らないと思っていましたが、サービスで、セットメニュー用のサラダと果物をつけてくださったようでした。ツナサンドは、トーストでした。他のサンドイッチは、トーストじゃないようです。パンが、こちらで作っておられるパンだと思うと、普通のサンドイッチのパンと少し違う感じで、美味しかったですー。ミネストローネも、 味に深みがあって美味しかったです。13時すぎだったので、人も少なく、ゆっくりできたので、また、スープと併せて、他のサンドイッチも食べに行ってみたい感じでした。
オープンしてる?て不安感を与える店構えですが、パンも洋菓子もおいしいです🎵カツサンド、アーモンドクランチケーキ、クッキーがオススメ。 今日は初めて「半熟チーズケーキ」を購入。まるで、ルタオ『ドゥーブルフロマージュ』風の食感と味わい🎵一口サイズで食べやすいし、お土産にも良さそうです。
軽食を食べに訪れました。タマゴサンドは厚焼きタマゴが美味しかったです。値段がとてもリーズナブルです‼️モーニングもお得で、539円トースト、ゆで卵、サラダ、フルーツヨーグルトがつきます👍️食パンが本当に美味しかったですよ😃
懐かしい味わいが口の中にいっぱい広がります。自分は凝ったケーキが、あまり得意ではないので、とても美味しいです。
ケーキも大きめで手頃な価格なので、懐にはやさしいかなと思います。イートインスペースもあり、パンやおはぎも売られていました。ただ、駐車をする、または発進する際には対向車が見えにくいのでご注意ください。安全のため、カーブミラーが欲しいところ。
オープンしてる?て不安感を与える店構えですが、パンも洋菓子もおいしいです🎵カツサンド、アーモンドクランチケーキ、クッキーがオススメ。
ケーキのスポンジほわっほわで美味しかった〜♪
名前 |
スズ屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-27-2246 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元民御用達のケーキ屋兼パン屋で、喫茶室もあります。モーニングを食べに来ました。いつもはトーストのBモーニングですが、初めてCモーニングを頼みました。ハムドッグがカレー味がしてとても美味しかったです。ケーキ類も安価で美味しいので、これまた初めてのエクレアを追加注文。外がパリパリのチョコで中がホイップとカスタードで懐かしい感じのエクレアで、とても美味しいです。ここは揚げパンも前日から注文でき、隠れた名品だと思います。