すべり台の楽園、遊び尽くそう!
やんちゃの里の特徴
大きな滑り台の数々が魅力で、滑り台好きにはたまらない公園です。
調理された焼肉とご飯を楽しめる、豊富なメニューが揃ったスポットです。
幼児から小学生低学年まで楽しめる遊具が充実していて人気があります。
遊具裏の小冒険コースが子供には面白いと思われ。獣道的な物がついてるし、遊具で遊ぶ子供の声も聞こえるので、比較的安心だとは思うが、念のため大人もついて行く方が良い。※雨のあとは滑るのでNG
遊具が充実してて、長い時間居ても退屈しない。駐車場平日は無料近くにトイレ、休憩所あり売店有り自販機何台かありますが、全て故障中。
大きな滑り台と山の斜面に沿った遊具が特徴的です!癒しの場として利用しています。
いろんな遊具があり1箇所にまとまった公園。山を利用してすべり台が大小で10個ほどある。1日ガッツリ遊べる。遊具の目の前に休憩ベンチあり、近くにタープ設置も可、トイレもあり安心して子供を遊ばせられる。駐車場は北側に50台くらい停めれるのが500円/1日。南側は遠い。大きいすべり台は大人が使うと勢いが出すぎるので注意。
近鉄南大阪線藤井寺駅近くの商店街でお昼から呑める「やんちゃの郷」で焼肉ランチをいただきました~♪バランスの良いサシの入ったロースを炙り、炊きたてのご飯と食べるとうんまーいっ(*^ω^*)ランチは焼肉定食以外に稲庭うどんや蔵王そば、お好み焼きや丼ものまで豊富なメニューが並んでいます~♪■ロース定食・サラダ・ご飯・汁物・漬物。
チビのお気に入りの公園/遊具が2ヶ所あり小山を越えて少し離れた場所なので移動は大変ですが、どちらも楽しいようです。駐車場は¥640/日でたっぷり遊べます。
滑り台好きにはたまらない公園です。幼児用から大人まで楽しめる滑り台が沢山あります。駐車場から歩きますが行ってかなり楽しめます。
遊具いっぱい。売店は休日だけやってるのかな?アイスと飲料の自販機あり。トイレもある。ただ、駐車場から遠い。駐車場は平日は無料。
沢山の思い出が撮影出来ました!差し支えなければYouTubeで動画上げてます(わんぱく坊やとわがままお嬢)で検索是非見て頂けたら幸いです♪また、違う場所で撮影しますのでそちらもご覧下さいね。
名前 |
やんちゃの里 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

駐車場500円大きなすべり台が多数ある公園冬はめちゃ寒い。