濃厚な抹茶パフェで、敦賀の風を感じて!
中道源蔵茶舗の特徴
オシャレな和モダンカフェで抹茶パフェが絶品です。
濃厚なお抹茶を使用したデザートのバリエーション豊富です。
人気の抹茶パフェで、落ち着く雰囲気が心地良いです。
テイクアウトで購入しました。お店の中は「ざ!お茶屋さん!」という感じです。雰囲気抜群。居心地いいです。私は抹茶ラテを頼んで飲んだのですが、甘過ぎず丁度良かったです。
抹茶パフェに入っている抹茶寒天がとても濃厚で美味。店内も落ち着いた雰囲気で心地良い。何度でも訪れたい。お土産にお茶を購入したが、接客も丁寧で親切だった。駐車場が3台(だったはず)しかスペースがないので駐車できない可能性あり。
茶葉の焙煎や販売もしている日本茶の喫茶店。抹茶や煎茶だけでなくラテやパフェなど日本茶を活かしたメニューもありテイクアウトもできます。販売している茶葉は香りを「試香」しながら選べるのも楽しいです。新茶やかき氷などの季節限定のメニューや、毎月1日の神楽商店街の朔日市(ついたちいち)にのみ販売されるセットやソフトもあります。駐車場はお店の隣の3台と神楽広場(神楽通りと県道33号の交差点)の駐車場が無料使用できます。
1番人気のパフェを選びました。セット物と悩みましたが初めてだったのでパフェを。パフェにして正解でした。とても美味しかったです!どなたかの口コミにありましたが、甘さが抑えてあってくどくなくスッキリとした美味しさです。白玉粉は弾力あってパフェの中身はソフトクリームと抹茶ゼリーが主体ですが、みかんとバナナが2つずつ入っていて楽しめました。お抹茶が濃くて、お煎餅はモチモチしていてソフトクリームを付けて食べても美味しかったです。お店のスタッフの方もとても親切で、また食べたいパフェでした。
前回来たときに時間の関係でパフェを食べられなかったので、今日こそは!と氣比神宮の帰りに寄りました。12時で待たずに入れました。お正月限定メニューを全制覇しました✌️落ち着いて時間を過ごせました。どのメニューも美味しいです🤩
抹茶のパフェをいただきましたが濃いお抹茶がミルキーなアイスを引き立てていてとても美味しかったです。
こちらの抹茶パフェは敦賀に来られた方には必ずご紹介しています!東京から来られた知人も一度連れて行きましたが、「こんな美味しいパフェは食べたことない!これを食べにまた敦賀に来たい!」と絶賛しておりました。私自身、京都で有名店の抹茶パフェも何度か食べていますが、大体甘すぎて味に飽きてしまい、最後まで食べられない事が多かったですが、こちらのパフェにはたくさんの抹茶が振りかけられており、抹茶の苦さとソフトクリームや小豆の甘さが絶妙にマッチしており、最後まで美味しく食べられます。2個くらいはペロッと食べてしまいそうです(笑)県外から来られている方に毎回必ずオススメしています(^^)ぜひ一度食べて頂きたいです。店員さんも皆さん親切で心地よいです。空いている時に伺った時に、中学生の子が素朴な疑問を感じていたところ、様子を見ていた店員さんがご丁寧にお茶の選別の仕方を教えてくださいました。人気店なのでいつも大体混雑しており、お待ちになられている他の方が気になりゆっくりはできません。それでもオススメしたい美味しさです(^^)
お茶を使ったパフェやソフトクリームを販売しています。濃厚抹茶パフェは抹茶が甘さを抑えてくれるので味わいもスッキリとしてくどさなく食べることができます。お茶の販売がメインなので仕方ないとは思うのですが、もう少しいろいろあったらと思います。
友達の紹介で訪れました!神楽かきごおりわオーダーしました。甘いかき氷に苦味のある抹茶ソースをかけて味変する感じでした。抹茶ソースをかけた時の濃厚でスッキリとした甘味がたまらなかったです。白玉が3つ入ってますが、あまり重くなく食べれます!
名前 |
中道源蔵茶舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-22-4507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お茶屋さんに和モダンなカフェを併設したとてもオシャレなお店です。ほうじ茶パフェをいただきましたが、濃ゆいほうじ茶のソースがあっさりしたソフトクリームや甘さひかえめのほうじ茶ゼリー、小豆あんにかかって美味しかったです。店内には、プレゼントやごほうび時間にぴったりなお茶もたくさんあり、楽しい時間を過ごせました。