自然薯そばと和栗モンブラン、感動の味!
じねんじょ庵 青葉台店の特徴
つけ麺やカレー蕎麦など多彩なメニューが楽しめるお店です。
和栗の金糸モンブランが特に人気で、サプライズにも最適です。
自然薯そばや季節の素材を使った料理が、味わい豊かでおすすめです。
メインは蕎麦のモンブラン(甘味処)のようですが、急にカレー蕎麦が食べたくなったので、ランチで来店。料金は全体的に1000〜1500程度、お店の雰囲気もオシャレなので会食で使っても問題なさそう。お昼はドリンクバーがつきます。ここのカレー蕎麦とつけ蕎麦は強打ちを売りにしていて、うどんのような歯ごたえの麺が味わえます。カレー蕎麦自体は美味しかったのですが、少し薄味で人によっては好み分かれるかもしれません。
夜も昼も何度か利用しています。夜はお酒が進むおつまみに蕎麦。雰囲気もいいので職場の人、家族、友人、どんなシーンにも合いそうです。昼は13時頃入店してランチを食べ、食後にモンブランを。1つ食べられないならシェアもできますので是非食べてください。蕎麦も丼ものもモンブランも絶品です!甘味も色々あって美味しそうですが、モンブランを頼まずにはいられないので食べられていません。内容は季節によって変わるようです。春は抹茶のモンブランでした。個人的には来年の春は桜のモンブランがあればいいなと思います。
美味しいお蕎麦屋さんです。キレイな和モダンな感じ…?おしゃれな喫茶店のような感じの落ち着ける空間でした。ランチ、1200円で、鴨…なんとか丼とお蕎麦のセット大盛たべました。他のランチセットは1100円で鴨なんとか丼だけ、プラス100円で数量限定だそうです。大盛無料で、ドリンクバー付きでした。味はもちろん美味しくて、鴨も柔らかくご飯は蕎麦の実、大麦、玄米も入ってたかなぁ…?とにかく、体にイイ感じのおしゃれご飯でした、半熟玉子ものっかって、ネギも2種類…こだわってますね。お蕎麦もしゃきしゃき美味しかったです、つゆが濃い目で半分だけ付けて食べる感じ見たいです、後、塩も付いてて、蕎麦に直接かけて食べてもイイそうです。
自然薯庵 青葉台店青葉台駅から徒歩5〜10分ランチは13:00〜13:30に来店がオススメ。蕎麦と自然薯でランチの後、14:00〜限定のデザート モンブランが楽しめます。栗モンブランと抹茶モンブランが選べます。蕎麦と自然薯が主役ですが、モンブランも第三の主役と言える程のクオリティです。
自然薯そば非常に美味しかったです!!塩の使い方どうすればいいかは戸惑いました。ランチで行くと、ご飯おかわり自由でドリンクバーもつくようなのでお得だと思います。店内も蕎麦屋とは思えないオシャレ感で、デートにもおすすめ。また、金糸のモンブランはデザートにぜひ頼んでください。一つを二人で分け合うスタイルでも良いです。インスタ映え間違えなし…。
甘くない濃口のつゆで食べる蕎麦が美味しいです!デザートにも力をいれていて、モンブラン最高に美味しかった❗
とろろご飯と蕎麦のランチセットをいただきました。お蕎麦は細くて歯ごたえがありますが、ちょっと粉っぽさが強いと感じました。とろろご飯はとても美味しいです。麦飯とか言って、ほとんど麦が入っていないお店もありますが、こちらは粒のしっかりした麦がたくさん入っていて食感が楽しめます。五穀米ご飯とか好きな方は是非。
近くでランチをした際に前を通りかかり「和栗の金糸モンブラン」のポップに釘付け!「栗って、今の季節しかないしね?!」なんて自分に言い訳しながらお腹いっぱいなのに伺いました。広くて落ち着いた雰囲気の店内。どうやら、ランチタイムにはお蕎麦屋さんらしく。年配のお客様が多く、皆さんお蕎麦を召し上がっている様子。お蕎麦大好きなのでとても気になる〜甘味は14時かららしく。シャインマスカットと巨峰の限定モンブランもあったけど、やっぱりポップにあった「金糸モンブラン」1100円を注文。デザートを注文すると、ドリンクも200円になるという、何とも素敵なプラン。注文した「金糸モンブラン」は客席で一つ一つを絞って作るとの事で、そのワゴンが各々テーブルを回って作っている感じ。こりゃ、この席の人達が全員コレ注文したらむちゃくちゃ時間かかるだろうな…なんて余計な心配をしてしまった程!程なく私達のテーブルに回っていらして〜モンブランの中身は〇〇のスイーツ屋さんのスポンジで〜、クリームが入り、メレンゲが入り、そしてお蕎麦の揚げたのまで入った!そこへ和栗(確か高知県?産とかって説明された様な)のペーストが金糸となって絞られる。思わず動画撮りました!そして映えます✨お味はというと〜栗って、子供の頃には全く美味しいなんて思わなかったけど、歳のせいか?いや、この和栗のペースト、しっかり栗の味がするし、意外にも甘さ控えめで美味しい美味しい!中の生クリームも、サクッとするメレンゲもそしてそして、お蕎麦がいいアクセント!お蕎麦屋さんだけに?自分がお蕎麦が好きだから?このお蕎麦のトッピングが最高!!!全てのバランスがとてもよく、一緒に来た友人とも「これ、銀座で食べたらこの倍のお値段だよね?!」とコスパの良さに感心したくらい✨確かに、どなたかが書いていらした様に、作るのに時間が掛かるだけに、混み出したら出てこないだろうな……と……思わず店目線になってしまった。しかし、アイドルタイムを使ったお蕎麦屋さんのいわゆる「二毛作」の商法にいたく感心してしまったこちらのお店。次回は大好きなお蕎麦を食べに伺います!
モンブラン好きなお友達のお誕生日にサプライズでお店に伺いました🎵店員さんもとても優しかったです☺️なによりモンブランのサービスお友達感激してくれました☺️
名前 |
じねんじょ庵 青葉台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-507-8753 |
住所 |
〒227-0062 神奈川県横浜市青葉区青葉台2丁目10−13 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

たまに利用する程度でしたが、最近始めたつけ麺で自分の中の評価が大幅に上がりました。小麦と蕎麦粉を配合しているそうで、うどんのようなコシと、蕎麦の噛みごたえが合わさった太麺に、ピリ辛のツユがよく合います。メニュー名が分かりづらいのが欠点ですが、チャ玉(チャーシューと玉子入り)がおすすめです。