護摩堂からの絶景、心癒すパワースポット。
小豆島霊場第42番 西の滝龍水寺の特徴
護摩堂からの絶景が島随一で癒されますよ。
本堂奥の洞窟や急坂は一見の価値があります。
知る人ぞ知るパワースポットとして有名です。
ご住職の方か、大変親切に説明して頂きました。また、社からの眺めは比類なき絶景。
急坂を登り切った所にある札所です。こちらのご住職の法話は聞く人々が元気になる内容です。一度足を運んでみては如何でしょうか?
絶景でとても癒されます。小豆島で大好きな場所の中のひとつ。
お世話をされている女性の方がとても丁寧に対応していただきました。
寝観音が良く見えました。住職さんのお話が良かったです。
逆打ちになりますが、保安寺の入口を通過して遍路道トレイルで標高をかせぎ、舗装路に合流。佛谷寺の敷地から、緩い登りで、遍路道を行くのが、オススメ。順打ちの方は、道標どおりに保安寺へ下山。この日は朝7:30にご住職が、山にあがっていました。
・山門に続く長い石段を登り、振り返ると備讃瀬戸の絶景が広がります。
石段がとてつもなく長くて登りきったあとの爽快感はなんとも言えない!!!瀬戸内海が絶景です。お寺の奥は湧水があります。ゼマイティス洞窟を登った先に湧水の泉があります。また洞窟を歩いていくと境内の中に入ってます。不思議な感じ。そこから外にでて見渡すと瀬戸内の海。遠くに、屋島、サンポートが見えて景色は最高です。
九月末、父母と一緒に小豆島を観光しました。小豆島をぐるっと観光地を巡りましたが、こちらが一番良かった!と両親は今でも言っています。まず、住職さんが出てきて気さくに丁寧に説明してくださったこと。あと、素晴らしい景色は言わずもがな、細やかに手入れの行き届いた境内だったこと。まだ暑い時期ながら、お地蔵さん前の、生き生きとしたお供えの花に感動していました。マイナーな意見ですみません(汗)久しぶりの旅行で、良い思い出となりました。本当にありがとうございました!!
名前 |
小豆島霊場第42番 西の滝龍水寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-75-1818 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

護摩堂からの眺めは島随一と言っても過言ではないと思います。ただ、お寺までの道がとても狭いので車の運転には注意が必要です。