千葉の氷ラーメン、懐かしの家庭味!
たか山の特徴
千葉で最も古くから提供される氷ラーメンが楽しめるお店です。
タコちゃんウィンナーとポテサラの鉄板コンビネーションが絶品です。
充実したメニューに加え、マンガも豊富で退屈知らずの場所です。
ランチで職場の同僚と立ち寄りました。初訪問はカツカレーラーメンをいただきました😋次回は日替わりを頼んでみます。
千葉で最も古くから「氷ラーメン(冷やしラーメン)」を出すお店です。暑い夏には、ここの氷ラーメンはホントにありがたいです。しかもお値段も500円以下!ここの氷ラーメンは、山形の冷やしラーメンに近いあっさり醤油ラーメン味。氷がいっぱい入っていて、どんどん冷たくなっていきます。でも、味はしっかりしています。飾らないオーソドックスな冷やしラーメン。山形のあの冷やしラーメンを想像して食べると、いろいろ驚きもあるかも?! 僕は本当に大好きです💌✨💍✨
夏の定番氷ラーメンにタコちゃんウィンナーu0026ポテサラの鉄板コンビネーションはいつもながらの安定感。惜しむらくはマンボウ適用中につきアルコール提供無しによる生ビールの欠如‥‥夜の営業も久しく休みが続く惨状にはお店への同情を禁じ得ません。1日も早い通常営業再開を願うばかりです。
懐かしい、家庭の味が楽しめます。
この店わ、メニューが豊富で、値段もリーズナブルで、お財布にやさしいお店です、鳥ササミ生姜焼きライス美味しいですよ、
町中華です。かなりメニューが多くて、大変そう。😀美味しかったです。
メンチカツ定食頂きました。メンチカツは野菜たっぷりで美味しかった😊😋ボリュームも満点💯
カツカレーラーメン。以前から行きたかったたか山。数年前に建て替える前までは昭和の食堂であったが今は小ぎれいな外観。店裏のコインパーキングに停め初訪問。店先にカツカレーラーメンの立板。やはり名物のようだ。席に座るなりカツカレーラーメン780円を注文。厨房からカレーの匂いとカツを揚げる音が心地よい。厨房を眺めていたら食堂のラーメンとは言え湯切りは本格的。運ばれたカツカレーラーメンの色は昔ながらの定食屋のカレーの色。スープから。色の通り昔ながらの食堂のカレーの味。今時のスパイスの効いた味ではない。麺も中華麺。カツは薄め。やや一味足りないなと思っていたら連れがカツにソースかけてる。そうか。そう言う食べ方なんだと思い真似をする。一味加わってそこそこ旨い。カレー系の麺は汁まで飲み干すのが僕の流儀。完飲。他のメニューも気になる。特に氷ラーメンって何?気になる。再訪せねばならないと思いつつ、ごちそう様でした。
安くて美味しい。
名前 |
たか山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-251-6273 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

町の定食屋さんです。今後もずっと営業していて欲しいです。