特製ジントニックとアジアンそぼろ丼。
フラットダイニングの特徴
家内と気軽にランチを楽しむには最適な場所です。
イートインで販売中の唐揚げ弁当はコスパ抜群!
ふんわりとろけるフレンチトーストがたまらなく絶品です。
ランチ営業をしているカフェバーランチタイムは1,000~1,500円くらいで、すべてのメニューにドリンクがついている夜は美味しいカクテルが提供される(特に特製ジントニックがオススメ)アジアンそぼろ丼はパクチー、三つ葉、大葉と薬味がたっぷりと乗っており、下味のついたそぼろとの相性も良く、箸が進む途中でレモンを絞ったり、一味マヨネーズを加えればまた違った味わいが楽しめる。テラス席も用意されている。外からは半透明のフィルムで覆われており道から直接見えないようになっているので、開放感がありつつもある程度のプライベートが保たれる。
お昼時でしたのでテラス席でランチ。プレートでのリーズナブルなランチで味も良いのでまた行きたいと思います。
気軽にランチ、家内と伺いました。メンチカツ、とてもジューシーでとても美味しく頂きました。今回は2回目、屋外の席でゆっくり週末のランチは快適です。
平日のランチタイムに訪問。西千葉駅からまっすぐマロニエ通りを進み、京成線の線路につきあたったところにある。テラス席からダイニングへと続く瀟洒な外観で、この辺に相応しい雰囲気がある。テラスはペット同伴も可能なようだ。独りだとカウンターへ案内される。この辺のカフェのランチタイムは、マダム同士、学生同士のランチ会食で結構混むので、致し方ないであろう。カウンター席数は3席程度。ランチは唐揚げプレートランチがお店の「押し」とあったので、それを注文。その際にウォータとスープはセルフサービスである旨を案内される。ウォーターサーバーはフルーツが入った、フレーバー付きのものを選べる。スープはオニオンコンソメベースのスープであった。料理を待つ間店内を見回すと、やはりマダム同士、女子学生同士は会話を挟みながら優雅なランチを楽しんでいる。また店内はテレビディスプレイが2つ設置され、BSチャネルか録画なのか不明であるが、サーフィンの様子を放映していた。これが定食屋だったら地上波のワイドショーを放映するところだが、このお店は雰囲気を壊してしまうため、放映しないのであろう。やがて運ばれてきた唐揚げプレートは、ごろりと大きな唐揚げで、ボリューム満点。男性でも満足できる量である。サラダとライス、添え物のピクルスひとつのプレートに載っている。また、ドリンクもついて千円(2021年7月現在)。
現在、イートインでお弁当も販売しています😋唐揚げ弁当、コスパ抜群😆唐揚げがなんとも大きい!!ゴロゴロ3つ入ってます〜!!思いのほかお腹いっぱい!!!ご飯大盛り無料もやってるみたいです😋ジューシーでとっても美味しい唐揚げたでした♡西千葉駅のセーユー側をまっすぐ歩いて数分🐾京成の線路沿いにあるオシャレなカフェです🤗気になってたお店だったから、この機会にお食事試せて良かった♡お店でも食べてみたくなりました🥰
ふんわりとろけるフレンチトーストが絶品! ぜひ試してほしい。
名前 |
フラットダイニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-301-3365 |
住所 |
〒260-0033 千葉県千葉市中央区春日2丁目1−8 西千葉フラット 1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

友人と夕方に伺いました。すごくおいしい!!!!!!!カクテルも色々な種類があり、料理もお手頃な価格でいろいろ楽しめます。なによりお店の方のお気遣いが素敵で、とても居心地の良いお店でした。絶対にまた行きます!