桜の季節、別格の春香!
権現堂桜堤 西端の特徴
7月17日現在、五分咲きの桜が見られます。
さくら祭り中止にもかかわらず多くの人で賑わっています。
平日でも訪れる価値がある魅力的な場所です。
県内にも各地桜の名所はありますが、やはりここは別格です。桜並木の厚み、枝振りが違います。近年、木々の老朽化でピンチという記事を読みました。桜並木保全の為、駐車料金500円納める形になっていますが、クラウドファンディング等してでも、これは残さないといけない風景だと思いました。圧巻です!桜の下、あじさいがスタンバイしてました。
7月17日現在、五分咲き。来週あたり満開でしょうか。
さくら祭り中止、平日、なのに多くの人が出ていました。けど、さくら・菜の花満開でした。
名前 |
権現堂桜堤 西端 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

桜の季節に訪れましたが、柔らかい薄紅色の春の香りが出迎えてくれました。ここが夢の世界への入口です。