温水プールと温泉、家族で楽しむ!
クアハウス 湯の山の特徴
乳幼児向けの水泳用オムツも販売、安心して利用できるお店です。
大人も子供も楽しめる、温泉と温水プールが揃った施設です。
料金は少しお高めでも、湯の質には満足できると好評です。
子供用水泳用オムツも販売しているので安心。あれは意外と売っている店が少ないので助かる。水着で,家族とプールだけでなく温泉も入れる。ちっちゃなウォータースライダーもあるので少し大きい子も楽しめる。
小さい頃、親に連れてってもらったよねぇ!と急に懐かしくなって姉妹で行きました(30代)25年振りぐらいなので老朽化して汚くなってるかも…と心配でしたが綺麗で良きでした(*^^*)
温水プール、温泉、ジムと満足しました。楽しめたのは、ウォータースライダーと座式サウナ、泡風呂です。ウォータースライダーは、規模が小さいながら、ほぼ並ぶことなく、何回も滑ることができるので、娘も大満足でした。座って、顔だけ出して楽しむサウナは、新しい楽しみ方が斬新で、良い経験ができたって言う感じです。温水プールは初めて入りましたが、体が冷えないので、長く入ることができるのがグッドポイントです。建物は古く、料金も安くはないので、豪華施設などの設備に期待する方は向かないかもしれません。
4歳と3歳の子供と行きました。浅いプールがあり、温水で10月でも楽しめました。温泉もあり、寒くなったら温まる事も出来、長く遊べます。
朝イチ10時に入るのがベスト。プールでは マスク出来ないから なるべく口を開けないけど そこは 微妙。お昼から来た人は 多くなってきてて 人数制限待ちの 9組ほど。
家族みんなで入れる温泉とプールがあってとても良いです。もう少し割引きや安くなるシステムがあったり、食事ができたら尚良いと思います。
水着着用で大人も子供も楽しめます!あまり利用者がいないので、かなり穴場なスポットです!
2歳の娘を連れてよく訪れます。コロナ渦の影響で、客足は少なめです。ウイルス感染対策もされています。我が家の場合、娘がプールに行きたがるのでこちらを利用しております。また、水着着用の混浴なので、家族みんなで利用できるところも気に入っております!プールで体を冷やしたあとで温泉でゆったり暖まって帰る感じです!
湯は大変によかったです、またいきたいです、
名前 |
クアハウス 湯の山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-83-1198 |
住所 |
〒738-0601 広島県広島市佐伯区湯来町大字和田443番地 |
HP |
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/facilities/kurhaus-yunoyama |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

家族で訪問。水着で入るお風呂?とプールに子供大喜び。タオルもある上、浮き輪持参でしたが空気入れもあり水着と着替えがあればいいのでお手軽。子供はまた明日も行きたいと言ってました。