橿原市の大きなネタ、満足寿司!
横田寿司 橿原店の特徴
橿原市で食べる新鮮で大きなネタのお寿司、最高の満足感を提供します。
年末の訪問では予約必須、満席で入れないこともありますのでご注意を。
絶品のあらかるとランチで、伝統的な味わいを楽しむことができます。
ランチは年に5
ネタが大きいっす!落ち着いた雰囲気で、回らないお寿司的にコスパが良いと思います。赤だし魚のボリューミーでスッキリサワー感、お吸物のはまぐりの香ばし旨味が、〆にとっても良かったです。また行きたいなー。
ランチ訪問。お値段するけど、アラカルト10のお寿司めっちゃ美味しかった。単品の稚鮎の天ぷらもほろ苦くてサクサク!めっちゃおすすめ。
橿原市の人気お寿司屋さん『横田寿司』で絶品!寿司ランチを征服するべく行って参りました👾..奈良県で50年続く老舗のお寿司屋さん♪子供の頃から大きなネタが気に入ってお世話になってます👾..前は大和郡山に店舗があり、そちらに行ってましたが今は橿原のみ🍣人気観光地『今井町』のすぐ近くにあります👾..オープン時から駐車場が満車になる人気店。この日もオープン時から駐車場争奪戦...ギリギリ停めれて一安心👾..今回オーダーした『あらかると7』は、好きなネタを7種類選べる最高のランチメニュー♪2.30種類の中から選べます👾..他にも✴︎赤出し✴︎小鉢2品✴︎あかね豆腐✴︎茶碗蒸しがセットで1380円(税抜き)とかなりお得👾..ネタが大きく食べ応え抜群♪大好きなネタだけ集める事が出来る『あらかると7』オススメです👾
おもてなしには、ちょっと期待外れかな。でも、個室対応で、それなりという人にはいいかも。
昔のイメージとは大きく変わってた。昔はネタがとにかく大きくて、価格も安かった。月ヶ瀬ゴルフの帰りに、わざわざ寄り道して連れて行ってもらってた。久しぶりに近くを通ることがあり、夕食で伺った。価格もネタの大きさも昔の面影はなくなった感じ。時代の流れでしょうがないのか…コロナ禍なので、対策はキチンとされてた。
伝統的な味でした。
久々に行きましたがやはりネタが大きく満足しました。
昔、大和郡山市横田町にあったのは20年ほど前のことになりますかね。当時は今のように回転寿司がそこらじゅうにあるわけではないのでよく来ていましたが、閉店してからしばらくして橿原の方で店をやっているとの情報を得ていたのですが、いつも混雑する道路を通らなければならないので少し敬遠してましたが、たまたま近くに用事があったため立ち寄ってみました。ネタの大きさは当時より少し小さく厚みも薄くなっていましたが、まあまあの大きさかなと思いました。シャリが大きくて団子のようなので★はふたつです。お腹は膨れるけれど、ちょっと品に欠ける感じで寿司通の人ならこんなもの寿司じゃねえとおっしゃるかもしれませんが、そこはそれ奈良ですからね😅小鉢は出汁を取った昆布のつくだ煮風となすの田楽でしたがこれは別になくてもよい感じです。茶碗蒸しはまずまず合格です。見回したところ、ネタの値段が書いてなくてテーブルの上のメニュー表にも一部のものしか載っていません❓ランチはこれでもよいのですが、夜はどういう感じなのだろう❓と思いました。店舗下の駐車場は8台ぐらいかな❓店舗の北に提携のコインパーキングごあるようですが、店員さんも上手く説明できない感じで調査はしませんでした。結論から言うとランチかお決まりで様子を見て足りない分をアラカルトで注文するのがよいのかもです❓シャリはクルクルの2倍ぐらいあっておにぎりです。口の中でふわりパラパラとは崩れて崩れてくれませんのであまり期待しないで行ってみてください。
名前 |
横田寿司 橿原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-23-0429 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かなり久しぶりに伺いしました。以前と変わらず,ネタが新鮮で大きくとてもおいしかったです。にぎり寿司定食のアラカルト7を注文しました。好きなお寿司を7個選べるのが魅力です。木曜日はレディースデーでアラカルト7が割引になるようです。