家系ラーメン界のピカイチ!
ラーメン大桜 森野店の特徴
家系豚骨醤油ラーメンが特徴の人気店です。
名物ざくぴり+トッピングチャーシューが絶品です。
リーズナブルではないが、つきみ野店より美味しいとの声が。
1月2日来店(元日の1日後でも営業してる大桜さん神)新年記念にみかん貰いました。呼び鈴は無く声をかけるタイプの店ですが、店員さんが「ご注文お決まりですか?」と声をかけてくれるの優しすぎ!。自分結構、油苦手なので、卵ラーメン油少なめを頼みました!(麺の硬さと油の量を変えれます!)いざ見てみると、めっちゃくちゃ美味そう!卵は半熟で、麺はツルツルで食べやすくチャーシューは炭焼きの味がしてすごく美味しかった!そしてこのラーメン屋は箸か割り箸か選べて便利でした!また行きたいと思います!
うまい!町田から歩いたら少し遠かったから車の方が良かったかな。でも良い運動にもなりました。
名物なのか友達はたまごラーメンを注文。写真はネギラーメン。美味しいけど値段のベースが高いので、なんと1000円もした!もっとラーメンは気軽に食べたいんだよなぁ。味は普通に美味しいですが1000円だもん。美味くなきゃいかんわな(笑)
大桜さんはもう25年前くらいからお世話になってます。(他の支店) いつも美味しくいただいてます(´▽`)ただひとつ気になるのが味の濃さです。昔より大分薄味になった気がします。その味が万人受けするからそうしたのか、はたまた私の加齢によるものかは分かりかねますが。まあ濃いめで頼めばいいことなので、これからも行き続けたいと思います。
家系豚骨醤油のチェーン店。横濱家同様に、1人客もファミリー層も抱え込むスタイルで、店内も綺麗ですし、カウンターとテーブルどちらも有ります。味に関しては、横濱家好きな人なら問題無し。脂は強めに感じました。トッピングの種類により、ラーメンの名称が変わるのは、逆にちょっと面倒かも。ラーメン以外につけ麺もあり、からつけ(辛めのつけ麺)は、なかなか美味しいです。問題点を挙げるとすると、値段のベースが高いという事。少しトッピングすると直ぐに1000円超えます。豚骨醤油ラーメン版のCoCo壱と思えば分かりやすいかなと。駐車場あり、飯時は結構混みます。
つきみ野店より美味しい!店員が騒がしかったので、星マイナス1です。
ネギラーメンとチャーシューラーメンを食べました。濃厚なスープで美味しかったです。
ここはラーメンチェーンの有名店で、昔から利用していました。健康の為…車とバイクを売り払ってしまい自転車生活にしてしまった為、利用する機会が無くなってしまったが友人に車で連れて行って貰い久々の来店。味は万人受けする物で相変わらず美味しかった。だけどどこのお店も乗り物がないと行けない国道沿いにびかりあり、なかなか車がないと行けないチェーン店なので一度見掛けたら寄ってみて欲しいです!
ラーメン好きですが、つけ麺の類いはあまり美味しいと思ったことはありませんでした。基本的にはとんこつ、家系を好みます。そんな私が、大桜のつけ麺は絶品で大好きです。もはや、自分の中では、つけ麺u0026ざく丼、あかつけu0026ざく丼は定番食となっています。あかつけは辛いのですが、割スープが付いているので辛味調整可能です。麺は太麺で固さ調整可能、スープも濃さを調整可能です。数少ない、食べると幸せを感じるラーメンのひとつです。
名前 |
ラーメン大桜 森野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-724-3221 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔から好きでよく利用していますが、最近ビックリする程値上がりしたので行き難くなりました…写真は「ざくぴり+トッピングチャーシュー」で、1