自動化ビジネスモデルで効率アップ!
フリー株式会社の特徴
税理士が詳しく使い方を説明してくれるので安心です。
自動化したビジネスモデルが仕事の効率化に貢献しています。
システムテスト自動化カンファレンスの会場としても利用されています。
フリーのような自動化したビジネスモデルが気に入った、カスタマーサポートもしっかり行われていて、誠実で真に成功してる会社であると思う。
連絡できず、クレカ会社経由で間を取り合ってもらっても対応せず、ずっと引き落としされ続けている。
今絶好調の会社です。
素敵なオフィスです!
素敵なオフィスでした。
この会社本当に営業してんのか?連絡してもまともに連絡こねぇぞ。
システムテスト自動化カンファレンス2018の会場でお邪魔させていただきました。セミナーなどが開催できる約150人程度が入れそうな会場は、とても雰囲気がよく、清潔でくつろげる雰囲気です。こういうところでお仕事が出来るfreeeさんのエンジニアもきっとノビノビとお仕事していることでしょう。
商品自体は悪くないが、社風は知的に見せていながら実際はかなりの体育会系と感じた。マネーフォワードへのサービス差止請求をした件がまさに彼らの社風を表していると思う。商品に関しても、フォローが万全と書いてあるが、私が使った当時(2015年末)はサポートに問い合わせても返信が返ってくるのは1週間後、中には返信なしのものも。1週間もかかるなら時間がかかる旨を先に伝えてほしかった。また、仕分け方法や勘定科目名が独特なので注意が必要。
freee株式会社にお世話になっております。なんといってもステキなところは、以下の3点でしょうか。1.freeeソフトのアフターフォローの素晴らしさ以前は他社の会計・労務ソフトを使用しておりましたが、freeeソフトを体験した時、使いやすさにかなり驚きました。また、わからない事を聞く事ができるプランもあり、正確にデータ入力するのが不安な時・事象が出た時は支えてくださいます。2.社内の雰囲気カジュアルです。ここはオフィス?と思うぐらい、なんといいますか・・・しっかりしている部分とラフな部分のメリハリがついている会社さんです。そして、スタッフは働きやすそうな印象を受けました。3.イベントが豊富起業等を考えてらっしゃる人達には、たまらないイベントが豊富です。ビジネスをシェアしたり、知識や経験をシェアしたり。様々な事で関わることができると思います。ちなみに、freeeの開業ソフトは・・・おいくらでしたっけ?あれ?というぐらいビックリする事があります。一度、ホームページなどで調べてみるといいと思いますよ^^
名前 |
フリー株式会社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

すごくスムーズに数字管理できた弥生から切り替えたんだけど良かった税理士の人も使い方詳しくてお互いの仕事の効率化できた。