新橋駅近!
カンデオホテルズ東京新橋の特徴
最上階にある屋上露天風呂が魅力的です、サウナもゆったり楽しめます。
新橋駅から徒歩5分の立地で、アクセスが非常に便利です。
清潔感あふれる室内で、快適に過ごせる環境が整っています。
何度か利用させていただいてます。チェックイン前に荷物を預かってもらえたり、大浴場もあり、ゆったり出来てありがたかったです。ありがとうございました。朝食付きのプランで7時過ぎに食堂へ行きました。金曜日の宿泊のため、子供さん連れも多くいらしてて、和やかな朝食でしたが、子供さんのマナーが褒められたものではなく、親御さんもあまり注意しないという、今の風潮かもしれませんが、食事の場(公共の場)でのマナーはもう少し親御さんも注意した方が良いのになぁ。と感じました。(これはホテル側の責任では無いのですが…)食堂の中のルールとして、マナーとして、フロアを走る、騒ぐなどが見られた場合は親御さんに一言、伝えても良いのかな?と感じました。ビュッフェスタイルですから、子供さんにとっては楽しい場でしょう。立ち歩くのはお互い様ですが、子供さんが走るのは危険ですし、マナーとしての一言をお伝えして貰えたらなお良かったと感じました。(重ねて言いますが、ホテル側の責任では無いのは分かってはいます。が、今回はそういう子供さん連れが多く見られたので、食事も途中で退席しました。)
口コミ良かったので、期待しすぎたのかもしれません。部屋は綺麗だったけど、スパは脱衣所の床がビショビショだし、シャンプーも安っぽい全然泡立たないもの。サウナは狭かったけど、ちょうどいい温度だった。食事は、普通のビジネスホテルに出てくる内容。四つ星ホテルを名乗るのだったら、もう少し高級感が欲しかった。
美味しくて健康的な朝ごはんと大浴場&サウナ&水風呂に釣られて今週もカンデオホテルへ。本当は新橋ビルでご飯食べたくて(笑)新橋のカンデオは初めて。新橋駅から10分かからないぐらい。つうか立地が凄いなあ。新橋のこっち側は初めて来たけどお酒好きにはたまらないね。居酒屋やキャバクラがホテルの周りに無数にある。さすがサラリーマンの聖地。廊下が狭いという意見もあるがカンデオはエレベーターホールからどこの部屋も近いので自分的には良い。早朝、ウォーキングで愛宕神社まで行ってみた。86段の階段登りを含めて往復40分。汗をかいてホテルに帰ったらサウナと水風呂。最高です。
フロントは11階にあります。私は9階の角の部屋に止まりました。カード式のキーでエレベーターも部屋のある階に行くにはカードキーが無ければ階を押すことができないので安心です。今回は外国の方が多いみたいでエレベーターや大浴場で何人かお会いしました。部屋は清潔で綺麗です。空調もは私には快適で良く乾燥して口が乾くのですが、ここはそんなこともなくぐっすり寝ることが出来ました。12階はスカイスパという大浴場があります。露天風呂もありそんなに大きくないですが、やはり部屋のお風呂より快適で疲れが取れます。良いホテルです。
スパ大好き女です男さんが予約してくださってたので詳細は不明ですが、施設サービス共にとても良かったです。新橋駅近で周りにはコンビニや飲食店多数で便利です。私はサウナーでは無いのでサウナのことはよく分かりませんが、スカイスパとサウナ共に気持ちよく過ごしやすかったです。アメニティも充実しておりました。ホテルオリジナルのシャンプーなどが置いてあったと思います。いい香りでした。ロッカーのすぐ後ろに鏡と椅子がありがやや使いにくいかな?また来たいと思います。
ダブル 一人使用 11600円清潔なホテル。内装もオシャレだし接客も一流。場所柄面積は狭いが大満足な室内。ベッド以外のソファーにも寝ようと思えば寝れる。テレビも55インチはある液晶テレビ。この他に大浴場もあり都会のオアシスか。CPも良いし定宿決定か?
すごく良かった。お部屋も広めで快適でカードがないと停止しない等のセキュリティもいい。とくに露天風呂があるのがいい。大浴場のシャワーヘッドが割れていて少し使いにくいかったが他はすごく満足。お風呂の込具合が部屋から見れるのもいいと思う。システム的に同時に入ってしまうとわからないので誤差はあるが目安としては十分だと思う。
新橋駅から、歩いて5分くらいです。ちょっと入口が奥に入っていて分かりづらいかも。飲食店やコンビニが近くにあり便利です。フロントが11階と高層階にあり見晴らしは良いです。客室は狭さを感じさせない造りで窓際のディベッドが寛ぎの空間で、仕事用のデスクもちゃんとあり、テレビもでっかくて良いです。ベッドが少し低くっ造られていて、多分、ディベッドと同じくらいの高さになっており、腰掛けやすく、友人や家族と来た時に、小さい丸テーブルを囲んで、お茶とかする時とかいいと思います。パジャマのような黒い館内着で、そのまま大浴場に行けるのも楽ちんでいいです。ただし、セキュリティはしっかりしていて、カーディガンキーがないと、エレベーターも大浴場の入口も入れません。大浴場は、洗い場の数はそんなにありませんが、お部屋のテレビで混雑情報が分かるので大丈夫でした。露天風呂もありますが、大都会のため、屋根がないだけの露天風呂で眺望は、望めません。でも、大浴場はいいです。スタッフさんは、ビジホなのでテキパキお仕事をこなす感じで、サービスとかはないです。でも、この価格で大浴場付きなので、コスパはめちゃめちゃいいと思います。1つだけ、シャワーキャップがないので、困りました。フロントに電話しても、自分でなんとかしろくらいの言い方で、ちょっと困りました。
入り口は大通りから見て左側にあります。小規模ですが新しく、最上階に大浴場とサウナがあり快適に過ごせます。メイク落としや洗顔料、ハンドソープに至るまで全てオリジナルアメニティで、ハーブの香りが良く髪がサラサラになり大満足です。朝食も野菜料理がたくさんあって出し汁カレーにチキンやお野菜をトッピングして美味しく頂きました。連泊しないと全部は制覇出来ないと思います。フロント横にはコンビニでは見かけないような洒落たワイン等とおつまみがありました。ビジネス街のホテルの気の利くサービスだと思います。
名前 |
カンデオホテルズ東京新橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5510-3400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

東京のカンデオホテルズなら、絶対ここ!独りでダブルルームに泊まっても、アメニティは必ず2人分用意されています。上野のカンデオは(大浴場が無いとかありますが)、カンデオホテルズではなくただのビジネスホテルですが、やっぱり新橋が1番です。ちょっと出しても、絶対リピート確定の満足度です。