ポケカジムバトル開催中、TSUTAYAならでは!
TSUTAYA 野田阪神店の特徴
閉店寸前の狭い店舗ながら、近隣にTSUTAYAがなく便利な場所です。
1階に新しくトレカショップが登場し、ポケカのジムバトルが楽しめます。
Tカードの種類が豊富で、親切丁寧なスタッフの対応が印象的です。
お店は狭いのですが、近所のTSUTAYAが閉店したしまったので、借りにきました。頑張って営業してほしいです。
近くにTSUTAYAがなく、ふらっとCDとかDVDを借りに行くにはいい場所。店員さんも懇切丁寧。最高。だけどいい大人が不潔な格好でカードゲームをしている(大会とかやってる)ので、圧迫感があってその時間帯は避けています。
最近、トレカショップが一階に出来たので、初めてポケカのジムバトルに参加してきました。スタッフの方、参加の方々皆さん優しく、試合中も丁寧なプレイされてたので初心者の方にも優しい環境なんだなあと感じました。あと、ポケモンカードのストレージが属性ごとに分けられていて、とても探しやすくストレスフリーで素敵でした!最近、ジムバトル用に席が多くなってゆったり対戦できるようになり、ジムバトルがない夜など練習のために利用させてもらっています。スタッフの対応も良く、心地よい環境です。ただ一つあるなら、オーバースリーブ等のグッツ少ないので、ここでは買い揃えることは今のところむずかしいかと。今後トレカに力入れてる感じがするので充実しそうですね。
レンタルCDは1階にありましたが、品数は少なめでした。トレカコーナーもありました。2階のレンタルDVDは豊富にありました。
TSUTAYAの他店にない作品あるときは重宝します。店内が狭い割には作品は揃ってるほうかも?アニメは、過去作品でも新規で入荷するなど充実してそう。ただ…どのようにアイウエオ順に並んでるのか分かりづらいのが難点。
以前はTSUTAYAオンライン通販で、代引きで購入していたのですが、現在は通販はクレジットカード決済のみとなって、現金で購入するには店舗受け取りで、その店頭で支払いをするようになっています。暫く利用していない間に塚本駅前店が閉店していて、自分の最寄りの店舗が野田阪神店しかなく、やむを得ず利用。店員さんの愛想は良かったです。最近はメラード大和田店でも店舗受け取り出来るみたいです。
蔦屋の野田阪神店です。JR野田駅や弁天町が閉店してしまいましたので・・・。こちらの店舗は店員さんの対応が素晴らしく良かったです。実はレンタル店自体超久し振りに訪れたのですが、色々と親切に処理して貰いました。また行こうと思います。借りたら期限までに観なければと云う感覚も良いかも(私の場合、何時でも何処でも観れるu003dなかなか観ない)。
レンタルビデオ屋。従業員の接客は素晴らしく良かった。勘定はセルフのレジが二台有る。カードやバーコードのスキャンには慣れが必要。DVDが一階と二階に分かれてるのも慣れが必要。
店舗は小さく中にはDVDを纏めて置いてしまっている物も有るけれどスタッフ対応は遜色なくピカイチです。
名前 |
TSUTAYA 野田阪神店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6461-6091 |
住所 |
〒553-0007 大阪府大阪市福島区大開1丁目1−1 桂文ビル |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

レンタルCDが特に少ないカードゲームのエリアが特に目立つ閉店寸前だと思う。