新橋駅前の昭和レトロな飲食ワンダーランド。
新橋駅前ビル1号館の特徴
新橋駅前ビルは戦後のドサクサを色濃く残す、レトロなビルです。
昭和感漂う地下飲み食い横丁で賑わいを見せる多彩な飲食店。
昼御飯に行列ができるさかな亭がある、グルメの宝庫です。
ウキウキワクワクビル。今度時間があるときにじっくりお店なども利用してみたいと思います。
サラリーマンの飲食嗜好が全て集約されている完璧なビルディング。各お店毎によく練り上げられたコンセプトと品揃えは高く評価出来る。希少な日本酒、手頃な値段ワイン、クラフトビールなどその店ごとで話のネタにも尽きない。ビル自体は老朽しているが、小洒落たビルより居心地がよく、このような雰囲気をこの先も可能な限り維持していただきたいと切に願います。
昭和感が残り懐かしい雰囲気です。土曜でもランチ営業しているお店もあります。
新橋駅前に残るレトロな渋いビル、古くから営業する飲食店を中心に賑わってます。ビルの外観もさることながらピクトグラムや各種案内、サイン及びそのフォントなどは高度経済成長期日本のデザイン遺産として一見の価値ありです。
戦後のドサクサを色濃く残す、非常に魅力的なビルです。
2階にも店舗はありますが、地下階とは雰囲気が変わってきます。しかし、トイレは有料制ですのでご注意を!
新橋駅前ビルの昭和さながらの看板は入ったら最後、ここを素通りするのは許さんと言わんばかりのワンダーランド👍汐留?銀座?まあ取り敢えず寄んなさいとどこかで導かれるのか・・・それだけの魅力がこの地にはある。ここの地下飲食店はどこもハズレ無し。私は京急・地下鉄一本で来れるので食に迷う度にここにいる✌️
駅前ビルの中には、素敵な食堂などがあります。シェアオフィスもあり、便利です。
地下1階が昭和レトロな味わい深い飲食店街です。 …が、コロナ自粛でシャッター街になっちゃってます。そんな中で黒光りする居酒屋魂で営業を続ける老舗の「もつ鍋がんこ」をぜひ応援して下さい!
名前 |
新橋駅前ビル1号館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

建物は古いけど、中のお店は立ち飲みなどあって良いですね。ビルから直接地下にも行けるので、雨に濡れずに行くことができますよ。