黒い吉野家、限定メニュー満載!
吉野家 126号線東金堀上店の特徴
限定メニューが楽しめる、他の吉野家とは違う魅力があります。
フードコート式のセルフ店舗、注文は先払いで便利です。
“黒い吉野家”と呼ばれるカフェ風の新しいスタイルの店です。
ここの吉野家はセルフ店舗で 普通の吉野家にはない 限定メニューがあり、それが なかなか良いのです。ドリンクバーもあり、スマホの充電ができる席もありま〜す、接客もなかなか良かったです😋
悪かった点は、米が柔らか目だったので、どんぶり物には合わなかった!前のお客の片付けがしていない!オーダー漏れが発生する!良かっ点は、ご飯のおかわりが無料!ドリンクバーがある所!肉質が美味しい!唐揚げが美味しい!
先にレジで注文して、ポケベルみたいなので呼び出されるスタイルの吉野家さんです。それはいいのだが、新メニューの親子丼かなりしょっぱい。これ調理スタッフが割り下の量を間違えたのか?吉野家さんの親子丼はこの味なのか?不明ですが。再チャレンジして判断します。
最近増えつつあるセルフサービスタイプ。合理化を計っているのだろうが導線が狭くて取りに行きづらい。オールカウンターなら人件費も変わらない気がします。
今回はドライブインでの利用。時間帯が夕方6時と混んでいる時間だったので、待ち時間が10分強でしたが、味と衛生面では落ち度が無かった。一応ファーストフード店なので★4つ。おすすめです。
10月27日13時ごろ来店しました。お会計をしてくれた、1番年配の女性スタッフの接客が凄くよかったです。是非会社として評価してあげてください。
13時半、来店。タルタル南蛮唐揚げ定食をオーダー。唐揚げ、美味しい。
巷では“黒い吉野家”ともいわれるカフェ風の吉野家。「長居して下さい」と言わんばかりのソファ席もあり。カウンター席では充電できます。スイーツやドリンクバーもあり、揚げ物系も充実している。最近は“牛ナゲット”なるもの(見た目はチキンナゲット)が発売されたようで、ちょっと気になる。楽天ポイント使えます。
他店の口コミを初めてみました。どの店舗もダメダメみたいですね。経営側の社員教育がなっていないのでしょう。まぁこのご時世働く人員を確保するのも難しいが、変な店員抱えて店の印象落とすのもどうかと。それなら変なの首切って店舗数減らしたほうが良いのではと考える。最近の吉野家はお客さんのことを考えた営業はしていない。楽しようと考える店員ばかり。
名前 |
吉野家 126号線東金堀上店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-78-6065 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_048456 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

定食を頼んだ時に「つゆだく」お願いしたら、つゆだくに出来るのは牛丼のみで、定食類の牛皿につゆだくは出来ないと言われた。そうなんだと思ってその場では諦めたけど、近隣の店舗で牛皿定食つゆだく頼んだらしてくれた次回からはそちらの店舗に行こうと思う。