銀座の昭和レトロ洋食屋。
レストラン あづまの特徴
銀座の老舗洋食屋で創業1936年の歴史があります。
明太オムライスとカツのせハヤシライスが特に美味しいです。
昭和レトロな雰囲気漂う素敵なお店で落ち着けます。
10月3連休最終日13時前店前に2組並んでました。席は狭め。地下にも席があるらしい。ホリデーランチのオムライスハンバーグ添え。美味しかったですがボリュームはありません。ずっと外でお客さんが並んでいたので店員さんが食後おしゃべりしていた女性客にそろそろ退店をとおねがいしてました。
オムライスが食べたくなりぷらっと入ってみました!洋食がどれも美味しそうで悩みましたが、トッピングでハンバーグ、エビフライ、カニクリームコロッケなどが選べるオムライスにトッピングが一つ付いてくる通常オムライスとは別に、トッピングが二つ付き、ドリンクも付きの裏メニューオムライスがあります。ライスはケチャップ味、エビフライ、あともう一つチャイニーズみたいな辛みのソース味?3種から選べます。美味しいです😋
銀座でハンバーグとくれば数寄屋橋辺りの超有名店が浮かぶが、あの行列に並ぶよりこの店のハンバーグの方が嬉しい人も多いだろう。この日いただいたのはハンバーグとカニクリームコロッケのセット1
銀座の中でもかなりコスパの良いお店!テレビでも紹介されていたオムライスは1200円で、オムライス+αでエビフライ、ハンバーグ、クリームコロッケなどの中から1品選べます。男性にはボリューム感は少ないかもやけど、味もコスパも良い感じでした☺
銀座の洋食屋さんです!入店前に検温を行いアルコール消毒を行いました◎営業開始すぐに入店したのですが、すぐにお客様でいっぱいになっていました!銀座の立地ではありますが家庭的な安心感のある雰囲気が◎です!価格帯もお求めやすいです!オムライスを注文しましたがおいしかったです!牛すじ煮込みにはパンが入っており、新鮮で美味しかったです♪女性のスタッフさんが丁寧に接客してくれました。必要以上の接客がないのも私としては心地よかったです(^^)
美味しい洋食屋さんです。メニューがたくさんあり、いつも迷ってしまいます。どのメニューも美味しいです。
明太オムライスは聞いていた通りかなりヘビーでしたが美味しかったです!付き合わせは一口ステーキ、海老フライです。昔ながらの洋食屋さんを探していたのでぴったりでした。
老舗巡り第384弾 1936年創業の老舗洋食屋さんハヤシライス カツのせ1400円を注文。このハヤシライス絶品!深みのある濃厚な味わいで美味しい。カツも衣がサクサクでうまい。流石激戦区銀座で長年愛されるだけある。
『THE正調&昭和洋食屋』さんで素晴らしい『オムライス』を頂きました!銀座洋食おススメ『レストラン あづま』さんは素晴らしい洋食店さんです。創業1946年(昭和21年)との事で、戦後直後日本国憲法が公布され、長谷川町子先生の伝説『サザエさん』が始まった年に創業なんて、素晴らしすぎる『あづま』さんに訪問致しました。店内はTHE昭和モダン洋食屋さんで、イスやテーブルもレトロなのですが、とても清掃が行き届いてらっしゃって清潔感がMAX。昭和のセットに中に迷い込んだ雰囲気でわくわく感が止まりません。ホリデーランチデーで、早速『オムライス1
名前 |
レストラン あづま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3571-0392 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日水曜日の開店直後に入店。地下の席に案内。昭和レトロを感じさせる雰囲気がある店内に、懐かしさを感じながらお冷やを一口🎵妻はオムライスu0026ハンバーグ、娘はオムライスu0026カニクリームコロッケ。自分はカレーセット「あずま」(カレーライスにハンバーグu0026サーモンフライ)待ってる間に、瓶ビール(サッポロ赤星)を昼間っからグビグビ飲む🎵周りはいつの間にか満席。カレーは安定の美味しさ。ハンバーグは肉々しく、サーモンフライも久々に食べると美味しい🎵値段もお手頃で大満足でした‼️