懐かしい味のワンタン麺。
永楽の特徴
懐かしい味わいのワンタン麺が楽しめるお店です。
絶妙な塩加減が魅力の炒飯はおすすめの逸品です。
昔懐かしい街の中華料理屋として地域に根ざしています。
普通😁ラーメン550円小ライス200円✌店員のご夫婦がいい味を出してる😆
味は美味しいと思うけど、衛生面がかなり気になる。もう行かない。前の人がお皿を片してなかったら、自分達でカウンターに乗せて下げてもらう必要がある。片付くのを外で並んで待っていたら、常連の方に入らないんですか?と促されて仕方なく入店。出されたコップも店主の手についた麺の粉?なのか分からない汚れが付いていたり、お皿もベトっとしており、なかなか、、、。
テーブルメニューは無し。狭い厨房の壁にメニューあり。アイテムは20アイテム有るかないか。定食は無し。単品にライスでスープ付き。今まで通って注文したメニューは、ラーメン、タンメン、チャーハン、中華丼、肉野菜炒めにライス。他にも味噌、タンタン、もやし、五目、チャーシュー等々の麺もある。レバニラ、もやし炒め等々もある。もちろん餃子も。特に餃子は注文してから大将が皮に餡を入りて作る。メニューに無い注文にも答えてくれる。メニューにある商品の少々メニューみたいなメニューだけど。あとは餡硬め、麺硬めにも答えてくれる。その中でも俺はタンメン!今流行の野菜が湯がかれて何朗?とか生姜とか、お通しみたいな野菜が出る若者向けのタンメン屋さんとは違い、野菜は炒めてあり焦臭プラスごま油の香りが鼻の穴に入り込んで汁まで全部飲み干せる。有名チェーン店のタンメンの肉より肉が多くて、麺と野菜の箸休みにその肉とスープを堪能。こういう町中華を地域者よそ者が守らないと。頑張れ永楽!!
ふと入りたくなる昔懐かしい街の中華料理屋。ラーメンも美味しかったけどチャーハンがさらに美味しかった。ラーメンは特にくせになりそうチャーシューがのっている。
こちらではいつもチャーシュー麺を注文します。昔ながらの東京ラーメンという感じで、私はとても好きです。餃子もとても美味しいです。
独創的な焼きそばって書いてる人がいるけど、普通の焼きそばでした。店主が気まぐれなのか、人によって対応が違うのか…はて??
独創的な焼きそばと絶妙な塩加減の炒飯。これぞ町中華。スープに潜らせて食べる炒飯…至福のひととき。
店はカウンターの10席かなり古いですがとても清潔!店主の努力のたまもの❗ラーメンは醤油ベースで最近ではなかなか食べれないかな❗店主に聞くともう50年やっているらしい‼️チャーハンも美味しいです❗
平日13:00頃初訪問。先客は2名で店員は店主のみ。炒飯と肉野菜炒めライスのどちらを注文しようか悩んだが、気分は野菜を欲していたので肉野菜炒めライスをチョイス。先客1名が注文した直後だったので、着丼まで7〜8分待たされる。肝心の肉野菜の味の方だか、町中華でよくありがちな濃い目の味付けかと思いきや、やや薄味な肉野菜である。豚肉も余り大きくはなく細切れのもう少し大きいくらいであり、一応、肉野菜のテイは成している。ライスは280円とやや高めな印象であるが、肉野菜570円とのセットで850円ならは許容範囲かと。今度は町中華の王道の炒飯を食べたいと思う。
名前 |
永楽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3646-5057 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ワンタン麺子供の頃、家に来客時に出前で取ったラーメン(当時は贅沢品)を思い出す 懐かしく今でも旨い! このスープと出合えて嬉しかった。