北淡IC近くで美味卵探し!
北坂養鶏場 直売所の特徴
北淡ICからのアクセスが良好で、便利に立ち寄れる立地です。
美味しいもみじ卵は生食に最適で、黄身と白身のバランスが絶妙です。
人気のまるごとたまごプリンは、純粋な卵の風味が楽しめる特別な一品です。
ネットで目に留まり来店。素材の味と言われればそういう商品なのですが、私はあまり好きなプリンではありませんでした。プリン好きの娘も食べきれず、賞味期限が迫るまで冷蔵庫に鎮座しており、お値段も高いプリンなので勿体ない根性で食べた感じです。同行していた親戚も購入していましたが、食べきれなかったと感想が来ました。卵の殻を剥くと、そこにプリンがへばりついているので、実質食べる量もだいぶ少なくなるし、珍しさのみかなと思いました。店内にある新鮮卵などの他の商品も異様に高いなと感じました。店の場所はすごい入り組んだわかりにくい場所で、店前の道もすごく細いのでワゴンなどで行く方は注意が必要です。
さくら🥚たまご お土産にはもみじたまご よく買います洲本には自販機もありますが親戚へのお土産がてら北淡IC降りて裏側あたり直売の養鶏場によりました箱でよく買います入れ物かわいいですし専用たまごかけ醤油も はじめてみつけ美味しかったですまるごとたまごぷりんもあり。
たまごまるごとプリンと🥚買いました。お店の横には🐐ヤギもいました♡お土産にオススメです!このお店に行くまでの道は狭くて運転初心者🔰の方は…気を付けた方がいいです。道は所々、狭いですがアルファードでも通れたので…参考にして下さい。
良くも悪くもクセの無い卵。新鮮卵なので近くに行く時はまた買いたいが、わざわざここに行くほどでも無いかも💦プリンは私はすきぢゃなかった…何を食べてるんかな?ってかんじ。笑卵豆腐として食べたかったかも。
店員さんの対応が冷たかった…卵はもみじがコクがあり美味しい。さくらはあっさりした味。他でもおいしい卵が買えるのでわざわざ立ち寄る必要は無いかな。
到着したのが閉店時間を過ぎていて、どんな場所か見るだけにしようと思って行ってみたら、スタッフのお姉さん発見!ちょこっとお話してみたらわざわざお店開けてくれて、買い物させてくれました!店主の方も後ほどお話できて、とても気さくな方で、とても楽しいひとときを過ごせました♪閉店時間を過ぎて到着したのに快く受け入れてくれたお店の方に感謝ですm(_ _)m(次回は営業時間内に伺います(u003e_u003c))たまごまるごとプリン美味しかったです\(^o^)/
美味しい卵プリンのある🥚食べ方にはコツがあるよ💡ヤギがいます。
昔ながらのたまごプリンを販売、場所としても面白い、山羊もいる、鳥もいる、のんびりしたとこでいいなと思ったが。商品買うときに質問したら、あまりに冷たい対応に一気に冷めた、もったいない。
美味しくてまた卵のプリンで珍しく感動しました。また食べたくなったら買いに行きます。
名前 |
北坂養鶏場 直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-7267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

高速降りて正面に『北坂養鶏場←左折』の看板が出ていますが、ナビが事前に指示していたのは右折。気付いたときにはもう右折しかけていたのでそのままナビ通りに行きましたが、鋭角に細い山道へ右折する所があり、その先は車一台通れる幅の狭い道路なので、高速降りたらナビに従わず、看板通りに『左折』をおすすめします。(北淡インターチェンジ駐車場(インター出口右折してすぐまた細い道を右折)からも行けます。←直売店からの帰り道にこのルートを通りました。)新鮮な卵と洲本で買った釜揚げシラスで卵かけご飯、最高でした!