無花果とスパイスの絶品パフェ。
KUNON Baking Factoryの特徴
砂町銀座商店街近くに位置する、隠れ家的なケーキ屋さんです。
シュークリームやチーズケーキなど、焼き菓子も豊富に取り揃えています。
金曜日と土曜日のみの営業で、訪問時には選べる種類が限られることがあります。
るるの日常使いのおいしいお店とカフェめぐり今回は江東区砂町のKUNON Baking Factory( )さんで『2種の無花果とスパイスのパフェ』ペアリングドリンク・季節のマドレーヌ付をまずパフェの構成とそのバックグラウンドの話を伺いながら無花果の葉のお茶と胡桃とドライ無花果とシナモンのマドレーヌを赤みが濃厚なブルジャソットグリース種と白無花果と呼ばれるバナーネ種の2つの無花果とスパイスを加えた美しいパフェバタックペッパーとカカオマダガスカル産のクローブとアイスの組合せも秀逸でしたビジュアル無花果の甘味を中心に組み立てた甘味異なる食感の構成すごく良い体験でした!《構成》【上層】抹茶のチュイル金箔無花果 (ブルジャソットグリース種)チョコレートクリームムース(エヴァカ オ)ラズベリーソーススパイスタルト【下層】アーモンドミルクのアイスクリーム無花果のソルベカカオとバタックペッパーのキューブクッキー無花果(バナーネ) 洋梨のムース赤ワインとラズベリーのジュレ不定期で営業されるのでこの回まではストーリーズからDMで予約するシステムでしたが今はシステムで予約できるみたい要予約ですがすべて秀逸なので是非また行きたいおすすめです✨______________店名 :KUNON Baking Factory住所 :〒136-0073東京都江東区北砂4-29-14時間:不定期営業定休日:不定期頼んだもの:『2種の無花果とスパイスのパフェ』ペアリングドリンク・季節のマドレーヌ付支払い:現金のみ_______________
15時で5人並んでました。商品は残り数種類。選びたかったー笑 次はもっと早い時間めざします。
ラムレーズンのチーズケーキや、スパイスのクッキー、ラベンダーやカルダモンの風味が香るスイーツなど、どれも美味しくて大好きなお店です。作り手のクノンさんを始め、スタッフの方々も気持ちのいい接客です。チーズケーキは季節毎に、フルーツやハーブ、スパイスなど種類も豊富ですし、お値段が手頃に感じます!
砂町銀座商店街近くの住宅街の中に突然現れるケーキ屋さん。下町商店街の雰囲気とは全く違い、小洒落ていてオープンな雰囲気。道から一段高くなった日が照らすテラスに、お店の小さな窓口があり、その中に可愛らしいクッキーやケーキが所狭しと並んでいる。その奥にはお菓子を作る厨房まで見通せ、いい雰囲気。クッキーには意外な香辛料が入ってたりして楽しめます。キャロットケーキ、バナナケーキやタルトも各種あり、おやつにちょこっと買って変えるのにいいかも。
シュークリームやチーズケーキ、焼き菓子をいただきました。砂町にこんな美味しくてセンスのいいお店があるとは!!もし銀座で食べたら倍の値段するくらい良心的な価格でした。ながく続けてほしいです。
行った時間が悪くて、殆ど選択肢がない状態で生菓子を2種購入しました。家に帰って食べたらびっくり、これはデパ地下や青山の一等地で売ってるやつと同じレベルの味がする!9月まで夏季休業中とのことでしたので、休みが明けたらまたうかがいたいと思います。(今度はもっと早い時間に)
金土のみの営業です。メニューをインスタでチェックu0026LINEで事前にお取り置きがスムーズな購入方法です。
名前 |
KUNON Baking Factory |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9157-8449 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kunon_baking_factory?igshid=YmMyMTA2M2Y= |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

レモンケイク🍋なパフェを頂きました!二種類のお茶は馴染みあるもの、無いものとありましたがどちらも飲みやすく香り高くお気に入りです!レモンケイクとロッシェも素朴だけど、自作はできないお店ならではの味がしてパフェへの期待が高まりました...!!!パフェは....アイス等のパーツごとには美味しく頂けたのですが....1つのグラスで一緒に味わった時に少し物足りないような気がしてしまいました。価格帯も高めで、ゆったり出来る席配置では無いので、感動出来るほどにリピートしたい感がないと再訪は難しいと判断....お店の方のパフォーマンスは最高でした🕊️