中目黒の老舗定食屋でカツカレー。
定食みゆきの特徴
中目黒にある、30年以上続く老舗定食店です。
昔ながらの風情を感じる、懐かしい佇まいの食堂です。
カツカレー680円など、分かりやすいメニューがあります。
写真はカツカレー、680円。カツはルーに隠れて見えませんが、ちゃんと揚げたてで、衣はサクサクです。それにしても、コスパの良さよ。味は家庭的で、量もちょうどよく、こちらのコンディションを問わない。お腹が空いたらいつでも寄りたい、これぞふつうの定食屋という感じ。こういうお店は今や貴重なのかも。おしぼりとかティッシュはないから、持参するのが良いかと。
ご夫婦で営んでいて、今の中目黒には中々貴重なお店。コスパもかなり良いです。
美味しい。リーズナブル。牛焼肉定食と友人がイカ生姜焼。二人とも満足でした(^o^)○○○も2本まで(笑)
昔ながらの定食屋さんです。洋食メインですね!お店が小さいので、沢山は入れませんが、寄ってみて下さい。定食のアクセントとして、目玉焼きが付いてくるのがナイス!です。リーズナブルで美味しいです?
30年以上前に近くに職場があり良く昼にお世話になってました。行ってみたらメニューもほぼ同じでお値段は¥100のアップ程度でした。まだまだ続けて頂きたいお店です。
老舗定食屋!30年ぶりの訪店。店内は、テレビが新しくなった以外は、全く変わらない。おじちゃんもおばちゃんも変わらない。こちら、とっても良心的な値段と内容なんです。「豚肉、みそ漬け¥700-」その一皿に、きんぴらや目玉焼きや、ケチャップパスタ一口、サラダ、、優しさたっぷりのりボリューム。まだ、まだ、元気で続けて欲しい名店です。本当にご馳走様でした💕202101あっ、皆さん、食べ終わった食器は、カウンターにあげて下さいネェ!なんせ、、ご年配ご夫婦ですから、、🚬2本まで🆗
中目黒老舗喫茶店ランチ定食を食べに行くサラリーマンが多いです。ん昭和?タイムスリップした感じで楽しめます。
定食屋ッ!ですこのような店は大事にしたいです。
If you want to know about Japanese real favorite food, I recommend this restaurant. They offer not Japanese traditional cuisine but set meals that Japanese eat at home. I guess there is English menu unavailable. But don't worry, customers in the restaurant will help you.入店前は古めかしい面構えに懐かしさと少しの不安がありましたが、思いってきて入店。入ると目の前には10席ほどカウンターと4人がけのテーブルが3つ。定番のとんかつ、から揚げから焼魚定食まで20種類近く定食があります。思わず迷ってしまいました。本日は、初回来店ということもあって、定番のとんかつ定食600円と冷奴130円を注文。単品として冷奴、納豆なども注文可能です。定食にはとんかつ、付け合わせとして焼きそば、大根を使った総菜、目玉焼きがあり、そしてとんかつの下にはキャベツが敷かれています。とんかつは正直厚みはありませんが、ほど良い衣の厚みとマッチして美味しい。とんかつは厚さじゃないと認識させられました。目玉焼きの黄身はとろけないけど固くもない、絶妙な固さでした。味噌汁はどちらと言えば薄味、優しい味でした。冷奴はちょっと大き目に切られたネギのアクセントになっていて、揚げ物との相性は抜群でした。お水はセルフですが、優しい味の麦茶でした。お店は老夫婦と思われるお二人が切り盛りしているのですが、熟練の技と経験がバランス絶妙な定食をこの価格で実現しているのだと感じました。オシャレなお店が軒を連ねる中目黒にはなかなかお目にかかれないお店だと思います。逆に言うと、中目黒だからこそ引き立っているようにも思えます。中目黒で働いていたり、住んでいたり、とにかくよく行っている人にオススメです。
名前 |
定食みゆき |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチに13:00頃に伺いました。店内はこじんまりの3テーブルにカウンター席が5席位でほぼ席はうまってましたが、回転もまぁまぁ早いのでそんなに待つことはないと思います。おとうさんとおかあさん2人で切り盛りしている昔ながらの定食屋さんです。カツカレー、目玉焼き、味噌汁つきで680円、中目黒でこの価格はありがたいです!メニュー、ボリューム満足です!