とろけるチャーシューと あっさりスープの絶品ラーメ...
えんやの特徴
とろけるチャーシューが魅力的で、絶品ラーメンです。
限定メニューの塩とんこつワンタン麺が人気を集めています。
お昼の時間帯だけ営業している珍しいラーメン屋です。
つけ麺のスープ割がアツアツで最高でした。豚骨醤油ラーメンのお店です。細麺のつけ麺があると聞いて来店しました。ざるつけ麺中盛900円。つけ麺は普通、中盛、大盛いずれも同一料金とのことでした。店主一人でのオペレーションなので提供はゆっくりめです。酢のきいたつけ汁と細麺がよくあいます。豆板醤をいれるとちょうどいい感じです。チャーシューが名物のようで肉厚で食べ応えがあります。食べ終わりにスープ割をお願いしたところ、アツアツのスープを提供してもらえました。昭和レトロの感じの残る、人情味あふれるお店でした。
かけラーメン半チャーハンセットを注文しました。 1人でカウンターに座りマスターの作る所を見ていたのですが、先客が2人いたので少し時間がかかったような気もしますがいつ作っていたのか分からないままラーメンセットが提供されました(笑)チャーハン炒めていた音 したかな〜?かけラーメンで海苔とネギだけ 麺は細麺ストレート スープは濃くもなく薄くもなく私にはちょうど良かったです半チャーハンは他の店では普通盛りなのでは? と思うくらい量はありました チャーシューと卵がゴロゴロ入っていて見た目最高!味は塩味かな? 味の薄い部分もありましたが不思議な味のチャーハン どなたかの口コミに書いてありましたが 塩と黒胡椒のみの味付けだったかもですラーメンは替え玉(150円)もあったので次は具ありの豚骨ラーメンで替え玉頼もうかと思います また食べに行くと思います。ご馳走様でしたm(__)m
あっさりとした醤油豚骨(800円)細麺ででとても美味しい。チャーシューは大きめ厚め絶品でとろけるチャーシュー。半チャーハンは普通より量が多い印象で強めの黒胡椒とチャーシューとふんわり卵。かけは具なしネギのみ600円。また近くに行ったら食べにいきたいと思います。
14時迄の短い営業時間の為、数年ぶりに来店。お目当ては素ラーメンのつけ麺版。600円で、中盛大盛りが選べるので大食漢の方にはうってつけですが、つけ汁が薄くパンチに欠けます。濃いめと希望すれば良かったな😑麺は固めでお願いしましたが、バリカタでも良いくらい。卓上にはニンニクと豆板醤ありです。
店内、少し落ち着かない雰囲気でした。出てくるまでに、時間がかかります。チャーシューは美味しく、トロトロでした。
とにかくチャーシューがとろける旨さでオススメです💓
旨い‼️の、一言。
限定メニューの塩とんこつワンタン麺を注文しました。ワンタンの具の多さやチャーシューの厚さにテンションが上がります。スープの味は濃い目、とんこつはあっさり目の味わい。近くの工業団地に勤めている人向けにパンチのある作りにしているそうです。とても美味しかったです。マスターの人柄が良くて良いお店です。お昼のみの営業です。追記別の日に普通のとんこつラーメンも食べてみました。麺は細麺、チャーシューは厚めですが、味は濃くなくて程よい感じ。スープは少し濃い目の味なので、厚めのチャーシューが味濃いと、塩っぱくなり過ぎてしまうので、良いバランスだと思います。豚骨ならではの臭みはあまり感じないあっさり目のスープなので、具は豪華な方が丁度良いですね。限定のワンタンが通常メニューになれば良いのになと思いました。壁に貼ってあったメニューも掲載しておきます。かけラーメンとは、具とか一切入ってない、かけうどん、かけそば、みたいなそういうメニューだそうです。最近はマスターのワンオペが多いみたいです。お客さんが途切れると14時位でも閉めちゃう時もあるようです。
地元ではないので近くに用事があれば行くようにしてます。味はシンプルで美味しいです!頑張って下さい!
名前 |
えんや |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒252-0131 神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目19−12 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

厚めのチャーシューにあっさり目のスープと細麺、コッテリめのチャーシューと共に食べる事でとてもバランスが良く美味しく食べれます。都内で割と並びのできる豚骨ラーメンと比べても全然劣ってない割に、このご時世で一杯¥800はかなり安いかと思います。基本マスターのワンオペなので混み合っている時は提供に時間がかかるかも、あまり中華感は感じないお袋の味のラーメン屋です。