神田駅近で清潔な女性専用。
ナインアワーズウーマン神田の特徴
女性専用のカプセルホテルで、安心して宿泊できます。
清潔感あふれるカプセル内と充実したシャワー設備が魅力です。
神田駅東口から徒歩2〜3分、アクセス抜群の好立地です。
シャワールームは清潔で、水圧もあり一部湯船も使えるところもあることには驚きました。フロントの方も丁寧でした。ただ枕が硬いのと周囲のいびきやアラームが耳栓を貫通してくるので眠れませんでした…アラームは控えるようにと案内に書いてあるものの、誰も守っていません。駅から近いのでアクセスは抜群です。
多分カプセルホテル慣れしている方には最高のホテルかもしれない。普通のホテルだと怖くてライトをガンガンつけて寝るので毎回熟睡出来ないことで帰ってからの疲労感が半端ないので、人の気配があれば暗くして寝れるかと試しに初めてのカプセルホテル。結果は、熟睡よりも居心地良さですね。酔いつぶれて数時間は熟睡しましたけど、その後は、入り口すぐのカプセルだったので、扉の開け閉め、エラベーターの音、カプセル内で誰かがガサガサしている音で寝られず。慣れなんだろうけど、あれ忘れた、これ忘れたといちいち1階のロッカールームに行き、携帯のQRコード出してで鍵開けての手間。と思ったらカードキーあったのね。請求すれば良かった。エレベーターは1台しかないし。ロッカールームは時間帯で込み合い、スーツケースも開けれない。カプセル内はこもり熱で汗だく。夏はどうなんだろう。場所は飲み屋街で最高なんだけど、ごめん、私には合わない…
他のナインアワーズにも泊まった事があるので使い方は大丈夫でした。フロントの方がさっぱりとしてるけど親切でちょうど良い具合でした。海外の方も多くいらっしゃいましたが、水回りも綺麗に保たれていて良かったです。備え付けのシャンプーやドライヤーなども普通に困らずに使える品質のものなので安心です。他の方も書いていますが、カプセルの部屋の空調がちょっと暑いかなーっていうのと、入り口すぐのカプセルは寝れなそうだなと思いました。あと、以前からこんなにお布団固かったっけ?と、感じました。でも東京から一駅だし安いし、全体的に満足です。
ナインアワーズは都内の他の場所や大阪など何カ所か利用していますが、ここは群を抜いて狭い...!カプセルとシャワー室はほかの系列店と同じなので狭くは無いですが、それ以外が壊滅的。驚きました。まずロッカーがありえないくらい小さい。ロッカー内に靴用のトレイがありましたが、普通はロッカー内が2段に仕切られていて、靴を入れる所が確保されているのでは?靴はトレイに乗せたとしても荷物の上には乗せたくないので、ロッカーの7割を靴が占領。1泊なので手荷物1つとリュックのみでしたが、手荷物はフロントに預けられない(フロントにキャリーケースが無造作に置かれていて盗難が心配)し、それを入れたらリュックは入らず。ダメなのは分かっていますが、仕方が無いので結局カプセル内に持ち込みました。ハンガーはあるけどコートは畳まないと掛けられないのも不便です。あと、カプセル内飲食禁止ならラウンジちゃんと作るべきです。シャワーの奥の奥でわかりにくいし、ドライヤーかけてる人の脇で食べるのも嫌だし、なによりあんな小さなテーブル2つでは足りませんよね。私が行った時もなかなか長い時間占領している人がいて、使えませんでした。そしてなによりキツかったのが、ハズレのカプセルに当たったこと。動く度にギシギシと軋み、その音がまた大きくて身動きが取れない!お陰で起きたら腰が痛くて大変でした。あんなに音がするのですから、掃除の時に気づいているはずです。マットレス?を入れ替えた方が良いと思います。これはホテルのせいではないですが、忘年会シーズンで外の飲食店街からは酔っ払っいの騒ぐ声が聞こえてくるので、音に敏感な方には不向きです。カプセルで7000円以上と安くもないし、駅から近いという点以外に再度利用したいと思えるポイントは(個人的には)なかったです。
女性だけなので気が楽なのですが、外が神田の飲み屋通りで一晩中結構な声がします。ロッカーから客室、洗面・シャワールームとよく考えられたレイアウトで使いやすいです。トイレとシャワールームが、女性ばかりなのに少ないように感じました。
シャワーの数が多く、清潔感があり良かったです。フリースペースはもう少しゆとりがあるとよいですが、大きな問題はありません。早朝、5時に目覚ましをかけていた同室の方がいて、目が覚めました。客室にゆとりがある時は、早朝チェックアウト組と非早朝チェックアウト組をざっくりと分けて配室すると良いと感じました。よろしくお願いします。
初めてのカプセルホテルでしたが、カプセルホテルというわりにお値段が割高でした💦音漏れなどは、みなさん気にしておりカプセル内で物が当たった音などだけしていました。そこまで気にならなかったです。良かったこと・清潔感があるデザインや客室、お風呂場などとても綺麗です。マークもわかりやすく、外国人も迷いなく移動できると思います。・立地がいい駅チカなのでアクセスがいいです!近くに居酒屋さんなどもたくさんあり、とてもいいてます。・チェックアウトが楽館内着などを返却した後はそのままチェックアウトできます。微妙だったこと・平日21時すぎにチェックインしましたが、他のお客さんも多かったためロッカールームが大渋滞して荷物整理が大変でした。・同じく22時すぎの入浴ですが、風呂場が空いてないので30分ほど待ちました。化粧台も少しだけ空くのを待ちました。チェックインの時間やお風呂の時間をずらすと、かなり違うと思います。・ロッカールームが狭く、通路も細いので誰かがキャリーバッグを広げると通れなくなります。また朝方はロッカールームで着替えている人もいたため、余計に混みます。余裕を持って行動したほうがいいと思いました。とても綺麗なカプセルホテルでした。ありがとうございました。
神田駅東口からすぐ、歩いて2~3分の女性専用カプセル。1階のフロントでカプセルNo.が書かれたのカードキーを貰い奥に進むと全カプセル分のロッカーがあります。同じNo.のロッカー横にカードキーのQRをかざすとロックが解除されて中にアメニティバッグがあります。ここで靴を脱いでスリッパに履き替え大きな荷物を置いて宿泊階に移動する流れです。アメニティバッグにはスリッパ、館内着、バスタオル、フェイスタオル、バスマット、歯ブラシが入ってます。2階がシャワールームで3階から上が宿泊階。カプセルの数に対してシャワールームかなり少ない気もしますので混む時期に泊まるなら時間選んだほうが良いかも。シャワールームのアメニティはシャンプー・コンディショナー・ボディソープのみなのでクレンジングや洗顔料、化粧水等は持って行く必要あり。コットンや綿棒などもなし。トイレはシャワールームの他にも各階に2つと洗面所1つがあります。全体的に綺麗ですが、上の段のカプセル、めちゃくちゃ登りづらいので気をつけてください。カプセル内に貴重品boxなどとコンセントはなく、USBが1つなのが少し不便ですが、そこそこ広くて快適です。
場所は申し分ないです。神田駅北口からすぐです。一階のロッカーに荷物入れて、シャワー済ませ、カプセルに行きます。私はなんとなく心配なので、大きい荷物もなかったので、カプセル迄持って行きました。猛暑時はカプセルは避けた方が良いと思いました。フロアは冷房効いてますが、シャワーは仕方ないけど、カプセル自体入ったら暑い。暫くして眠る分にも問題ない、マクラが良い。朝、洗面所が激混みで、早々身支度すれば良かったと思いました。秋、冬になったらまた利用したいと思います。夏は普通のホテルが良いですね。部屋入ったら、涼しい所で一旦横になりたいですから。
名前 |
ナインアワーズウーマン神田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1807-3486 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

やっと寝付いたら、女性専用カプセルなのに、他の利用宿泊客の男の様ないびきとフロアを歩いているときの地響きのような歩き方がうるさすぎて、最終日は寝不足でした。利用したフロア客室の出入り口のシートを閉めずに暗闇で、スマホを操作している他の利用客の方真顔が、非常に不気味でした。数年前に利用した時は、静寂な感じでしたが、異文化の外人が一緒のフロアに出入りしていて、非常に衛生面が気になりました。外人と一緒のフロアのカプセルホテルは、配慮していただきたいです。