赤坂見附で南イタリアの魚介パスタを楽しむ!
ラ·スコリエーラの特徴
魚介のパスタが抜群に美味しい、南イタリア料理の専門店です。
赤坂見附と青山一丁目の中間に位置し、アクセスが便利です。
クラス会向けの60分ランチコース料理が利用可能で、シェアにも最適です。
気取らないけどおしゃれで美味しいお店でした。開店同時くらいに行ったのですが店員さんが何人もいるのに席の案内まで待たされ(何組が同時に来店したからですが)何人かの店員さんはマスクなしで会話していました。友人とお店で待ち合わせていて20分くらい待っていたのですが、その間お水のサービスもなかったです。ランチでも一人5000円くらいするのでそれなりのサービスを期待してました。メニューはどれも美味しかったですが、感動するものはなかったかなぁという感じです。
お店があることはわかっていたけど、少し入口がわかりにくくて、初めて伺いました。ランチメニューは選び方でいろいろ。安くはない、ちゃんとした値段設定です。魚介類メインなメニューながら、お野菜もたっぷりで、良いです。ボリュームもたっぷり。常連な方も多い様子。お店の雰囲気もすてきで、たまに、しっかりランチに行くにはぴったりです。普段使いには、少しぜいたく。
美味しい…のだが、コスパはまぁまぁ。魚まるごと一尾使っているから仕方ないかなぁ。魚高いし。あと1000円くらい安いと納得感あるけど。今の5500や6600円だと、ミシュラン取るような店のランチとそんなに変わらない価格帯。客層は、近所の夫婦や家族がメイン層の様子。子供が店の中走ってたし。この価格帯だともう少しサービスレベルが高いと良いのだが、これはこれで近所の人達には親しみやすくて良いのか。?近所に住んでいて、賑やかなカジュアルランチにはおすすめ。
赤坂見附と青山一丁目の中間地点にあります。お店まではわかりやすいのですが入口が分かりにくかったです。(星−⭐️)予約をしたのですが、行った日は席に余裕がありお店の方も珍しいと言っていました。前菜、デザート付きのパスタランチ2500円をお願いしました。前菜は新鮮なお魚がチョイスされていて、美味しく、さらにサラダはおかわり可能なのでおかわりをお願いしました。サラダに苦手なものがあったのでおかわりの際抜いてもらうようお願いしたら快く対応してくれました。パスタもボリュームたっぷりで食べ応えがあります。今日のデザートに苦手なものがありましたが、伝えたところ他のものに変えてもらえました。定員さんもコミニケーション能力が高く、とても感じ良く過ごせるレストランです。
異業種交流会メンバーとのランチで訪問。夜の方が美味しいんだろうな(笑)
魚介のパスタ、抜群に美味しかったです。
お料理が素材も調理も素晴らしかったし、接客スタッフも皆さんフレンドリーで居心地が良かったです。
青山一丁目駅から歩いて10分くらいの場所にあります。オーナーは八丈島の漁師。 マダムは元『dancyu』記者で、年に4~5回渡伊。2003年に誕生した日本初の魚介料理専門イタリアンだとのこと。平日の11:45くらいに訪問。雨だったので店内で食べましたがテラスも雰囲気が良い。Aランチ 1500円サラダ、本日のパスタor魚料理、紅茶パスタは魚介のラグー(ブリ、イカ、メカジキ)トマトソース カサレッチェを選択。まず5分くらいでサラダから。かなりボリューミーでこれだけでもお腹いっぱいになりそう。その後10分くらいでパスタが登場。こちらも結構なボリューム。魚介の味をしっかり感じることができ美味しかった。お店の雰囲気も良い。
東京出張2日目にたまたまスケジュールがすべてなくなったのでかなり遅めのランチに来店させていただきました。出迎えてくれたスタッフさんも接客&対応してくれたスタッフさんもキッチンスタッフさんもみなさんが気持ち良い対応をしてくださいました。ランチもボリュームたっぷりでココロも身体もいっぱいに満たしてくれる場所でした。次回は友人たちと一緒に食べに来たいと思います。
名前 |
ラ·スコリエーラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3586-8989 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

店内は広くて雰囲気はよいです。前菜はプレートに沢山の種類をちょこちょこ、反対に大きなお魚一匹をアクアパッツァで豪快にいただきました。海老のショートパスタ、からすみパスタも絶品。追加でチーズ盛り合わせもいただきましたが、燻製と一緒にお酒とよくあいます。ワインも種類が豊富でとても美味しかったです。