荻窪駅近、サクサク栗デニッシュ。
吟遊詩人の特徴
秋限定の栗のデニッシュのサクサクした食感が好評です、美味しさも抜群です。
特にバゲットやスコーンは随一の美味しさ、荻窪での定番パン屋です。
フランボワーズダマンドとバターミルクフランスを購入。バターミルクフランスのバケット生地が美味しかったです。次回はバケットだけでも買ってみたいです。フランボワーズダマンドも美味しかったけれど、感激するほどではなかったです。惣菜系のパンや菓子パンが豊富な印象。入り口のドアが一見押して(或いは引いて)開けるドアに感じましたが、引き戸でした。
駅ナカのパン屋レベル。パサパサして固いパン。具は普通でひねりがほしい。マフィンは家で作ったような食感、味。リーズナブルなので値段相応か。
秋限定パンの栗のデニッシュがサクサクした食感で美味しいです。
荻窪駅北口から徒歩圏内にあるパン屋。ソフト、ハード、デニッシュ、サンドイッチ、焼き菓子等幅広く置いてある。入ってすぐ前にあるショーケースの上段にスコーンが7、8種類ほどあったのでいくつか購入してみたが、素材によって材料を少しずつ変えているようで食感や風味が違っていてとても美味しかった。常連さんも多く、昼過ぎに既に売り切れてしまっているパンもあった。評価は3.8くらい。
駅に行く途中、毎朝パンを焼くいい匂いがして気になってました。この間初めて入って、卵パンと蜂蜜マフィンとメロンパンを買いました。一言でいえばすべて美味しかったです❤メロンパンは特に!蜂蜜を使っているのかな?身体に沁み込むようなじっくりとしたしつこくない甘さが最高でした☆ちなみに入り口の扉は自動ドアではなく手動の引き戸なので気を付けてください♪
荻窪駅からほど近くにあるパン屋さん。都会のパン屋に慣れてしまっていたので、良心的な価格に大喜びです!こじんまりした店内ですが、種類は割と豊富で、5点ほど購入しましたがどれも美味しかったです。(飛び抜けて美味しいわけではないですが、ハズレなし、どれも普通以上に美味しい印象)自宅からは長めのウォーキングくらいの感覚で行ける場所なので、ぜひまた伺いたいです!備忘メモバケットの焼き上がりは10時 ※時々によるのかもしれません。
某口コミサイトでは荻窪一番になっているパン屋さんです。デニッシュ系が美味しい。惣菜系も豊富で、種類の多い時間帯に行くと目移りしてなかなか決められないです。どれを選んでも外れがないと思います。
ここのスコーンが大好きです。小振りで230円とかするのでやや高い気もしますが、種類も多くつい買いすぎてしまいます。ずっしりしっとりしていてお菓子のような、こだわりを感じるスコーンです。おすすめです。クレジットカードは使えませんが、PayPay使えます。
幸せを運ぶパン屋🍞🥐🥖幸福感を1番高めるのは🍒デニッシュクロワッサンダマンドも大好き🙊バゲットもオススメ💛
名前 |
吟遊詩人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5335-6362 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝早くから焼きたてあり助かりますいつもワクワク❣️どれにしようか迷っちゃうー。