映画の後は、栗クリームあんみつ!
PARCO_ya 上野の特徴
映画鑑賞後のデートには、まいもん寿司で優雅なランチが楽しめます。
地下の食料品売場には、厳選された美味しい品々が揃い、見る価値あり。
甘味処のみはしの栗クリームあんみつは、絶品でいつでも食べたくなる魅力があります。
ムーミンアラビアでセール品を見ていたら店員がさっと来てセールストーク。離れた他の商品を見るもついてきて更にセールストーク…常に張り付かれて不快でした。この手の雑貨屋さんで服屋のようにまとわりつかれるのは初めてでびっくりしました。
今日初めて地下の食料品売場へ。KALDIや久世福商店が入ってたり有機野菜を売っていたりと充実した品揃え。銀座線の駅に直通してるので便利。
クリスマス直前にお伺いしたところ、至る所で可愛らしいパンダちゃんがお出迎えしてくれました。パンダ好さんには、テンションの上がる商業施設だと思います。
ここパルコは松坂屋と地下と6階で繋がっています。映画館もレストランもあります。今回は「みはしの甘味処」に行きました。店内に余計な装飾はない。小ざっぱりとした甘味処です。今回はお茶のサービスを小まめにしてくれました。毎回こうだと嬉しいんですが多忙時はしょうがないか!平日はご年配が圧倒的に多いですが、週末は老若男女で並んでいます。みはしの本店が混んでいる時は此方もオススメです。雰囲気は全然違いますが味は同じ。味だけなら確か松坂屋の地下にも小さくコーナーが設けられていたと思います。
色々興味をひくものがありました。服や雑貨など、一度ゆっくりと回ってみる事をおすすめします。次回、近くに行ったら、ぜひもう一度入ってみたい店舗です。
塩アイス1450円かき氷黒蜜きなこ小1500円めちゃくちゃ旨いです、店員さんの対応最高気が利くお店の雰囲気もいいですね〜
映画館は最高です。最近地下一階がリニューアルされ、カルディ、オーガニック食品、まちおか、など入りました(個人的には前の靴コーナーの方が好きだったのですが、子どもらは今の方が良いみたい)。松坂屋のデパ地下の方がむしろ庶民的で、世間一般の常識(百貨店の方が敷居が高い)と逆転していて、面白いです。
B1階のビオラル(厳選したものが置いてあるLIFEスーパーですね多分)で何か買って帰ろうと思い、寄ってみました。ビールコーナーのPOP文言を参考にして、白エールを買ってみました(ヒューガルデンホワイト)。あと、なにかおつまみになるサラダも欲しくて量り売りの人参サラダも買いました。ついでに魔が差し(?)、甘酒も買っちゃいました(マルクラ食品さんの玄米こうじ甘酒)。庶民のプチ贅沢ってとこですね。
御徒町駅下車徒歩スグに有りますので便利ですオシャレな雰囲気の店です 三階には あんみつの みはし があります 六階にレストランが並んでいます。
名前 |
PARCO_ya 上野 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

映画を観た後、まいもん寿司でランチするのごいつものコースです。お店は多くありませんがこじんまりしていて雰囲気も好きです。