中野便利、急な対応が魅力!
ファミリーマート 中野五丁目店の特徴
中野五丁目で非常に便利な場所に立地しています。
年配女性店員の急な対応がとても素晴らしいです。
ゆっくり選べる比較的広い店内があります。
2021.10.7 15時頃にレジにいらっしゃった、ショートでかっこいい系のお姉さん。年齢は失礼ながら30〜40代位でしょうか…?とってもハキハキとしてて、ずーっとニコニコで、お会計の際も終始嬉しい気持ちになれました。最後も出る時に元気に「ありがとうございましたー!」と言ってくださいました。コンビニでこんなに気持ちよくなれたのは久々です。素敵な接客をどうもありがとうございます。
詳しくはかけませんが、年配女性店員の急な対応がすばらしかったです。日本人女性の安心感を感じました。他は知りませんが。
レジで店員の声が全く聞こえない。もしかしたら何も言ってないかも。入退店時も会計の時も。
バリアフリーが叫ばれてから久しく経つが、この入り口はどうなんだろう…健常者以外お断りか?すぐ近くにはライバル店がありますが、同じような立地なのに極力傾斜をつけて、入りやすいように工夫してあります。やっぱりこういう差が業界での順位に反映されているんだと思います。
私は通常、中野まで自転車で仕事をしていますが、このファミリーマートは非常に便利な場所にあります。私は仕事に行く途中で立ち寄ることもできますし、家に帰る途中でも立ち寄ることができます。派手なものはありませんが、すべての標準アイテムを見つけることができます。(原文)I usually ride to Nakano to work by bicycle, this Family Mart happens to be very conveniently located. I can drop by on the way to where I work, and on the way home also. Nothing too fancy but you can find all the standard items.
店員の質が悪い。たまに入れ替わりでくる名札がスタッフ?派遣?みたいな人たちはきちんと接客してくれる。忙しいからなのか、余裕がない。ただし客がいないときは余裕がありすぎ。いつもいるのが中年の見た目がいい人。言葉こそ少ないが、この人が常にいたら店の評価も上がるだろうに。だめな方でいつもいるのはおばさんの方。愛想もなければ言葉も接客業とは思えない。いっそのこと無言でやってくれたほうがマシレベル。店内が狭いのはしょうがない、都内では普通。立地こそ良いところにあるから人が来てることに感謝するべき。中野の駅前に会社があるが仲間内ではここに行くくらいなら他に行くと言う人がいるほど。
比較的広いので、ゆっくり選べますよ。😊
小さい店舗です。
名前 |
ファミリーマート 中野五丁目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5343-7871 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=24001 |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

コンパクトなコンビニです。中野駅北口からも近くて便利です。セルフレジもあるのが良いです。