江戸川橋で味わう、いわしのじんだ煮。
居酒屋 七ツ半の特徴
江戸川橋に位置する居酒屋、家族連れにも人気の場所です。
いわしのじんだ煮が特に美味しく、魚料理が充実しています。
九州の郷土料理と美味しい日本酒が楽しめる居酒屋です。
江戸川橋にある居酒屋、七ツ半。カウンターとテーブル席のお店です。お通しは、自家製のミートボール。お肉が柔らかく、トマトソースが効いていました。大典白菊、純米トリプルA自家汲み岡山のお酒880円白身三種盛り1280円鳴門の真鯛、佐渡の寒ブリ、宮城のあいなめ若駒美山錦70無加圧絞り生930円柑橘香が心地よく、酸味や旨味があり、スッキリした後味でバランスの良いお酒です。山菜天ぷら盛り合わせ680円春を先取りした、苦味感じる山菜の天ぷら。山本純吟生、6号酵母1000円おむすび明太子250円ちょっと落ち着いた雰囲気で、料理が美味しく、地酒にもこだわりを感じるお店でした。1人や少人数でちびちびやるには良さそうですね。
大変良い仕事をされてる美味しいおすすめの料理屋さんです!
以前、この職場にいた時、ランチを頂きに行ってました。3年ぶりに戻ってきましたが、変わらずお仕事がとても丁寧で、いつも美味しく頂いております。
初入店でした。デフォの本マグロ定食を食べましたが、お値段以上の味とボリューム、大満足でした。
素晴らしい和食居酒屋さん。ランチも夜も素晴らしいです。
こちら以前いただいたアジフライがフワフワで美味しかった。でもそれ以外はお勧めできない。特に刺身は、マグロ、ハマチは口に入れた瞬間に生臭いから、魚の味がする前にわさび食べた。味噌汁は味噌が薄い。刺身定食なのに小鉢はマカロニサラダで、しかもねちょっとして美味くない。お得な4種盛り刺身というが、刺身自体が少なくて貧相。cp1045円は高すぎる。再訪なし。psあんまりええ姿勢やないね?ため口やし。他店の評価を自分の店のとこでつべこべ言うかね?6月のさんまであろうがなんだろが、美味けりゃええんですわ、あんたとこの刺身や料理がまずかっただけ。せいぜいきばったれ。
料理は気を使っており評価出来ますが、ドリンクを含めた費用はなかなかの金額になってしまいます。
いわしのじんだ煮がものすごくおいしい。
魚が充実していている。
名前 |
居酒屋 七ツ半 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6280-8348 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

結構家族連れが多かったのが意外。お子さんが美味しそうに食べててなんかほっこりしましたね。ていうか実際おいしいのでおすすめです。