大泉緑地帰りの、とんこつ鉄板ランチ!
ラー麺ずんどう屋 松原天美我堂の特徴
普通のとんこつ感が鼻を突き抜け、絶品です!
明るく広い駐車場が完備されているため便利です。
スープやチャーシューのバランスが絶妙なラーメンです。
普通のもとんこつ感が鼻から突き抜けて良いですね!スープやチャーシューなどバランスよく好きなラーメン。辛い方をいつも食べます。
休日14時頃に訪問。着席数はまばらで埋まっていない。ずんどう屋はやはり高菜。油の加減がよくおいしい。しかし以前までは無料だった紅しょうがやお願いしないと出てこなくなった胡麻など、少し手間やコストが増えてしまった。子供用の補助椅子の数が少なく、ほかの子供待ちになってしまった。そこまでコストもかからないはずなので複数個用意していただけるといいなぁと思った。どんどんコストの関係もあるのだろうがサービスの品質が落ちているため、何か改善していってくれることを願う。
セットメニューの鉄板を注文。味玉ラーメンは店がオススメしているコッテリの細麺。臭みが無い豚骨スープは食べやすく細麺と良く合っていました。チャーシューは少し厚めのものが2枚。噛む必要がないぐらい柔らかくて美味しい。チャーハンはラーメンを食べた後だったせいかもしれないが、胡椒の風味を強く感じたものの少し薄味に思えた。価格は1200円。ちょっと高くは感じたが美味しく食べれたので満足です。
ずんどう屋さん、初めて来訪しました。細麺とちぢれ麺を選べるスタイルも新しいですが、しっかりした中にずっとクセになるトンコツスープが印象的でした。
満席で名前を書き、外で待っていたのですが、順番を飛ばされました。ちゃんと外まで確認しないのかな?確認したら名前も消されていたし。どゆことかな。
良くも悪くも豚骨ラーメンです!苦手な人は苦手、好きな人は好きな味ですね自分は好きですが嫁はダメでした。
ずんどうや好きんすよね。うまいんすよ、まじで。飲んだ時もそうでない時も。私は背脂はノーマルをちょいす替え玉とかもう最高。
この店舗は元々サークルKだったので駐車場が広い!!お店の中も広々しててキレイ。そしてラーメン。豚骨ラーメンで美味しい〜!魚介類の味が隠し味なのかな?替え玉110円でお腹いっぱい。うん、満足です。
バイトが良くない社員みたいな年配者がいるにもかかわらず教育できてない今の時代ちゃんと教育できない事情があるんかな。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 松原天美我堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-288-4518 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/140?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大泉緑地の帰りにランチで利用しました。ラーメンも餃子もチャーハンもとても美味いしかったです。何より子連れでしたが接客がとても丁寧で安心して過ごすことができました。駐車場も広くて止めやすいです。また次も利用したいと思いました。