八重洲で楽しむ飲み放題、コスパ最強!
やきとり〇金 八重洲本店の特徴
飲み放題30分299円のコスパ最強、安く楽しめる居酒屋です。
自分で注ぐスタイルでロスタイムなし、セルフドリンクバー完備です。
焼き鳥丼など、料理も普通に美味しくて飽きが来ない味わいです。
八重洲エリアで飲むならコスパ最強だと思います。お酒がドリンクバー形式という変わったお店。飲み放題にする場合は60分間からですが、30分で300円ちょいなので、激安です。やきとり丸金と表記されてますが、実際のお店は大人のスタンドバーなので気をつけてください。
安くて美味い!駅からも近いです。入り口が少しわかりにくかったですが、大人のエネルギースタンドと書かれているところから地下に入れば行けます。
お酒のドリンクバーがありました。あまり飲めない人も割りものの割合調整出来るのでいいです。梅酒とカクテルのフレーバーみたいなものが充実してる。料理は普通だけど1番安いコースでもおなかいっぱい。
東京駅付近で23時以降も空いてる居酒屋が少ないのでよく利用します。あと東京駅付近の中で安いです。東京駅付近で雑に飲むみたいな時はベストな居酒屋だと思います。フライドポテトがマクドナルドみたいで美味しいです。
焼き鳥丼!これは美味かった!さすが焼き鳥専門店の焼き鳥丼だわ!
馬刺しと肝とか内臓系は頼まない方がいい。
地下なので仕方ないのですが、換気を感じられませんでした。それなのにディスタンスを気にせずに席をフルで使用している気がします。隣がかなり近いです。コロナ禍での話です。
東京駅の近くで安く呑むことができます。飲み放題299円+税とあり、これは滞在時間で自動的に課金される仕組みになってます。2時間いても飲み物だけなら299x4=1196円なのでかなり安いです。この飲み放題はセルフサービスになります。席に座るとビール中ジョッキが渡されるので、それをセルフで注ぐ形になります。お店の謳い文句『70種類以上』とは、セルフでお酒を作れると言う観点で梅酒やカクテルが豊富に用意されてると言う意味です。逆に言うと、日本酒やワインは紙パック1種類しかありません。立地から考えても、食べ物も安く提供されており、飲みものもいろいろあるのでかなりおすすめです。お好み焼きやもんじゃもありますが、他店舗と同じくらいでお高めです。
安いのは間違いないです。しかし、このご時世でコロナ対策ゼロでした。手の届くところに知らない人がいるのは耐えれませんでした。
名前 |
やきとり〇金 八重洲本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6841-6022 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

飲み放題30分299円は嬉しい。つまみ類が量に比べて少し高い感はあるが酒代がそこをカバーしてくれる。