町田パンで味わう懐かしいパン。
町田製パンの特徴
昔からある老舗のパン屋さん、町田製パンの魅力です。
地元小学校の給食にも登場する、懐かしいパンの味。
フランスあんパンが特に好評、甘さ控えめで完食するほど美味い。
町にある老舗感漂うパン屋さん。値段も手頃です。調理パンの種類があり珍しいパンもあります。
小学生中学生の給食のパンが町田パンのパンだったので小さい頃から大好きなパン屋さんでした。高校、大学生の頃はよく通ってました。それから時はたち子供が産まれ、今はたまに子供と一緒にパンを食べています。世代を超えて愛されるパン屋だなと思います。子供の頃から大好きな揚げパンとピカチュウパンが今でも大好きでよく母に買ってもらった思い出があります。今では私がそのパンを子供のために買っていてそう言った意味でも懐かしみを感じられるちょっと昔のパン屋さんってところも大好きな一つの要素です。
こじんまりとしたパン屋さんですが、とても素朴で良い味でした。値札が付いておらず、お名前も分からない調理パンがいっぱいでしたが、全部安くて美味しいので問題ないです!笑お店の前に2人がけの席があり、8時台ならお店の影に入りながらゆっくりパンを味わえます。駐車場も車3台分ありますが、大きめの車だと入れるのが少し大変かもしれないです。バイクは段差も無く楽でした。
改装工事終了していました。また美味しいパンが食べれます。今日はさつまいもあんがたっぷり入ったパンを買ってみました。とても美味しかったですよ。
調理パンの種類が豊富です!懐かしのきな粉の揚げパンがたくさんありました!個人的にはナスのトマトソースのパンが好きです(^^)どのパンも安価で200円前後です。ベビーカーのまま入れます。車は敷地に3台くらいは停められそうでした!お店の前の道が裏道なのに、スピードをだす車が多そうなので気をつけて下さい。
数年前から、ずーっと気になっていたお店ですが、何故か入りづらいまま時は過ぎー。今回、同僚に背中を押され、初めて伺いました。いわゆる、昔ながらの懐かしいパン屋さんです。良心的なお値段で、美味しいパンでした。もちろん、現金のみですが、表示が税込みでかいてあり、分かりやすいです。玉ねぎと、チーズが乗ったピザパン200円を、買いましたが、翌日食べても、とても美味しかったです。地元の方も入らして、安心して利用できました。袋も下さり、車は数台停めるスペースあります。コジャレて高い‼️とかはなく、良い意味で、古いパン屋さんでした。また伺いたくなりました。
場所は分かりにくいですが、朝早く焼き立てパンが出ていて、どれも美味しそうです。値段も買いやすく、種類もあり、季節感もあり、楽しみです。色々楽しみたいです。
いつもパンは町田さんです。脇道にある可愛いお店ですが品数豊富。祝パン、きな粉パンなど懐かしいものもあり、食パンはココと決めている友人にばったり会うこともあります。
フランスあんパンは、あんこ嫌いな子供が美味し~といって完食してました!リーズナブルで種類がたくさんありました。昔ながらの美味しいパンという感じです。近くに行ったらまた寄りたいです。
名前 |
町田製パン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-33-2034 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

物価高のご時世にお手頃価格のパンをいくつも選べる贅沢ができました。