気まぐれカレーは、いつも新しい美味しさ。
カレーハウスじゃがいも大里店の特徴
本格的な美味しさを誇る、気まぐれカレーが特に人気です。
30年以上変わらないカレーの味を楽しめる、十年来のファンも多数います。
賑やかで面白い雰囲気のお店、メニューが豊富で選ぶ楽しみがあります。
種類がたくさんあって迷いますが、それが楽しいですね。お店の雰囲気もいいです。そんなときはお勧めメニューを頼むといいと思います。
量、味、良いです。店内は狭いです。ランチにディナーセットもあります。
十年来のファンです。店内はかわいいイラストが賑やかに出迎えてくれます。当初は甘口(市販の中辛)しか食べられなかったですが、今では辛口がちょうど良くなったのは私の味覚が変わったせいでしょうか?ただ辛いだけでなく、口に入れた瞬間に甘さも広がって家庭では再現できない味です。またご飯の上にルーがたっぷりかかっていて最後まで美味しくいただけます!!おかわり自由のスープもコクがあっていくらでも飲めちゃいます!!また行きますね〜(^^)
おいしいですおいしいけど、しゅじんが手書きしたであろういいこと言ってる風なポエムがまじで受け付けない。
特に気まぐれカレーが大好きで、山梨に来た時には必ず立ち寄りますその時々で違うトッピングがまた楽しみ30年以上変わらない美味しさを維持しているってすごいです。
カレーを注文してから、出てくるまでが早い。メニューが多い。美味しい。マスターが、気さくな人です👍🤗焼き肉・うなぎ、夏バテ☀️😵💦防止は色々有るけど🎵✨カレー🍛も👍🤗ね✨週がわりの気まぐれカレー🍛も、オススメです😀✨カレー🍛を食べて、元気に行きましょう🎵✨🤓カレー🍛のメニュー、写真→追加しました😅
甲府に住んでいた知人から聞いていたので旅の途中で立ち寄りました。個性豊かなカレー屋さんです。お店の方もとてもフレンドリーでした。ランチセットはサラダとスープ付いてお得。スープはおかわりできます。
コアカレー大好きです‼️
甲府昭和 カレーハウスじゃがいも 大里店甲府にやってくると大体食べるカレーは決まっている。もちろん新しい店探しも欠かせないが同時に「ここで食べねばどうする」という店もあるのだ。カレーライスが食べたいとき。ニッポンのカレーライス。それもクラシックオブクラシックではなく、もう少しだけ下世話なアレンジメントがあるゆるふわなファンシーカレー。そういうのが食べられる店があるのだよ、そういういいやつ。下世話で、安心感いっぱいで、とてもおいしいやつ。その店は、「カレーハウスじゃがいも 大里店」という。重ねて重ねてたどり着いたであろう、過剰な情報量と飾り付けの店内外。なんというか、こういうものに妙に安心を感じてしまう。決して悪くされることなんかないんだろうな、という謎の心地よさが溢れ出る。さて、メニューを決めねば。そう思ってメニューをみれば、こちらも情報量が過多なのである。一枚にまとまったメニューはパッとみただけでその情報量の多さにググッと圧倒される。おやこれは、と身構える。ミラクル富士山カレー、メキシカンビーフカレー、シンデレラカレー、夢たまごカレー、ちょっとやそっとじゃ想像がつかないメニュー名ばかり並ぶのはなんだか楽しい。この店のメニューにはカレーライスの楽しみのすべてがあるなあ、などそんな気分にさせる。洋食の、時には和風ものまでを躊躇なく取り入れて合体、アレンジはお手の物。こういう感じはほんと、きらいじゃない。そして、選ばねばいけない今晩のカレー。こういうメニュー数が多く、また一品一品の説明がたくさんある時は、直感だ。直感で決めるのが一番。迷いはじめるとその迷いの森から抜け出せなくなる。こういうときは、「今週の気まぐれカレー」そういうのに決めるに限る。が、しかし。その「今週の気まぐれカレー」の内容。これがクセ者だった。「ハッピーイタリアン野菜カレー + たまごカレー」うむ、うむ、うむむ、、、なんのことやらわからない。なんだろう。ハッピーイタリアンはなんだろう。いや、ちがうか。ハッピーで切ってイタリアン野菜、のカレーなのだ、きっと。でもハッピーイタリアンな野菜カレーかもしれない。いや、ちがうか、ちがうかなあ、、、ほら、少しでも迷い気弱にしているとたちまち迷いの森の真ん中だ。ここは一つ、どっしり構えてなにが出てくるかを楽しみに待つのがいい。やってきたカレー。まず、これはなんだろうな、とちょっと正体がわからなかったのではじめに食べてみたものは驚きの「餅」であった。正直驚いた。イタリアン野菜というのはどうやら野菜のトマトソース煮らしい。タマネギやジャガイモなどがトマトソースか、ケチャップなのか、甘酸っぱく炒め煮になったものが乗る。これがなんだかとてもおいしい。そこに一緒に角切りの餅も混ざるという程である。そしてその下にはオムレツが敷かれていた。なんという自由なカレーだろう。ほかにも洋食アレンジでの組み合わせや創作おかずなどあり、それらをいくつか組み合わされたカレーがたくさんあった。とにかく圧倒的な情報量のメニュー、しかも手書きでカレーのイラストまで入るのがもうたまらない。カレーを食べながらもメニューを見る目線をカレー皿に戻しがたい。昭和のファンシー文化やかわいいものブームがそのまま動態保存されたこの感じは圧倒されるものがある。そして同時に大いに価値もあるものだ。外に出れば北風吹き荒ぶ甲府昭和、時代は令和の正月に戻ってくる。とても不思議な感覚だ。#カレーツーリズム #カレーダンニャバード #カレーですよ #カレー #カリー #カレーライス #カレーハウスじゃがいも #甲府 #curryheads #curry
名前 |
カレーハウスじゃがいも大里店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-241-1400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

マスターと奥さんの人柄と、カレーが本格的そして美味しいから。