漁港直送!
いちば食堂の特徴
漁港近くで捕れたて地魚を楽しめる食堂で、新鮮な刺身定食が人気です。
日替わりの煮付け定食は、フグなど一品一品新鮮で味わい深いです。
隣接する市場での競り見学を楽しんだ後、新鮮な海鮮を堪能できる!
【いちば食堂】漁港の近くにお店があり捕れたて地魚が喫食できる、まさに店名通りの食堂です。刺身定食を喫食しました。捕れたてだけあって弾力が凄い!美味しかったですね。刺身の魚の種類は黒板を参照して下さい。あさり御飯に変更できるのが最高に良い!小鉢もついてきたりとトータルでお得な気がします。店内装は大漁旗でいっぱい。男子トイレの場所が非常にわかりにくい!店舗裏手では、せり市が見学できますよ。冬に行くと店内は寒いので防寒必須です。
お魚が新鮮でおいしかったです。ボリュームたっぷり。伊良湖港から徒歩数分。港のターミナルビルが閉鎖されていて、昼食難民になるところでした。大変助かりました。令和4年10月13日(木)昼食。
刺身定食を注文。マグロ、ヒラメ、鯛とカンパチかな?青魚。山盛りで普通の店の2人前くらいのお刺身が出てきました。刺し身、海鮮丼、煮魚の定食と選択肢は少ないですが、提供はめちゃくちゃ早いです。なので、何組か並んでましたが回転は結構早いです。定食には前菜とメロンまでついてきて、さらにご飯にアサリ飯が選べる…!これで経営が成り立つのかというくらいのコスパと、漁港が目の前だからこその新鮮な魚!何度でも行きたいお店です。
愛知県渥美半島にあり海水浴シーズンの時は混み合うようですが、シーズンオフの平日なので空いてました。基本観光客相手の店なのでメニューは地魚オンリー。地魚丼定食を注文。ご飯の盛りは少なめですが載っている刺身が新鮮で非常に脂が乗っていて食べ応えがあるのでこれで充分です。サラダ、岩ノリ、ワカメの小鉢、あら汁もおいしいです。煮魚定食、天ぷら定食もありますので次回訪問する機会があればよりたいところです。ただあくまでも地魚の定食ですので、海鮮といえばマグロ、海老、ウニ、イクラだろう!という方にはどうかな。魚市場内ですので、食後にせり市を見学できました。こんな昼にせりをやるんだー。
2022.1.10菜の花も咲きだし、お天気もよく暖かな午後。お昼ごはんに立ち寄りました。煮魚定食は、丸ごと一匹煮付けにしてありボリュームはハンパない!刺身定食は、お刺身の種類も多くて鮮度も抜群!お店の裏手が市場になってるだけのことはある。白ごはんをあさりごはんにしてもらい、そちらもまた、美味しかった。おすすめの食堂ですよ。
日替わりの煮付け定食、本日はフグの煮付けでした。フグは2尾大きくて食べきれず1尾はお土産に持ち帰りました。フグの煮付けは初めて食べました。
煮魚定食美味しかったです。見慣れない骨の白身魚だったので聞いたらフグでした!うま。
メニューは少なめだが、刺身の鮮度はとても良いですねぇ🤤お店の裏に競りの見学が出来ます😁
ココナツビーチで泳いで、お昼に伺いました。めっちゃ混んでて、名前を書いて待ちました。演歌の伊良湖水道が流れ続けてました。天ぷら定食の海老や地魚は絶品。刺身定食の刺身は多いです。あさりご飯がおいしかったです。
名前 |
いちば食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-35-6731 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

朝ごはん抜きだったので、フェリー降りて近くの食堂へ。刺身定食の刺身は厚みもあり歯ごたえよし。アサリご飯と白ご飯を選べます。迷わずにアサリご飯にしました。食事しながら漁港の競りも見れます。三種盛りも定食に付いてます。なかなか旨かった😋