犬連れで楽しむ、山梨の隠れ家。
食祭亭みかどの特徴
馬レバー刺身の鮮度が際立ち、味覚を楽しませる料理が魅力です。
厚切りのネタを使用した海鮮丼が満足感を与えてくれます。
ペット店内可で、気軽に訪れやすい空間が嬉しいです。
クチコミにあったベーコンエッグ丼を食べようと思いランチで行きました。メニューに有りませんでしたが、店主に伺うと快く作ってくださいました。馬刺しも注文して頂きましたが、甘みが有りとても美味しかったです。ベーコンエッグ丼も美味しかったのですが、付いていた汁物が豚汁でありとても美味しかったです。山梨に行った際は又行きたいと思います。本日はメニューに無い注文を受けて頂きありがとうございました。
わんちゃん連れで食事ができる個室のあるお店。個室代はかかるけど、キレイなお座敷でエアコン完備なので、暑い夏にわんこ連れで室内で食事ができるのは非常にありがたいです。食事も美味しく、特に馬のレバ刺しは絶品でした。
最近ご無沙汰してましたが、山梨県へ旅に出かけたら出来るだけ食べに行きたい、そんな山梨県の隠れた名店です。最近それがバレ始めたようでさらに人気店になってるようです(汗とにかく何を注文しても大抵美味しいし、メニューも豊富なので地元の方も頻繁に訪れても飽きることが無さそうです。羨ましい。というか、よくこんなメニュー沢山ありますよね…初めて入った時はビックリしたし、どれも美味しそうなのでめちゃくちゃ迷いました(笑馬肉は熊本まで食べに行っても大半が実はカナダ産だったりしますが、ここは甲州馬肉をしっかりと銘打ってます。勿論、美味しいです。この値段で食べられるなんて幸せです。あと、モツも美味しいです。酒の肴にするのも良いですが、普通に+1品で食べたい感じです。ご飯も進みます。こちらも安く提供してくれてます。山梨県を代表する甲州メシの多くがメニューにあるので、とにかく山梨へ来たら立ち寄るべきですね。駐車場もしっかりあるところはポイント高いです。遠方から車で毎回訪れる自分には本当に助かります。営業時間も21時までというのはありがたいです。田舎だと大抵20時には閉店しちゃうんですよね。で、山梨と言えば実は日本全国でもトップクラスで名湯の多い県だったりします。温泉入ってる間に店が閉まったり、夕食してる間に温泉が終わったりしちゃうのがいつもネックなので21時まではありがたい。20時過ぎの入店ごめんなさいですが(汗店内の雰囲気は昔ながらの食堂テイストなんですが…何故かゆるキャンなモノが置いてあったりして…アニメファンなんでしょうかね(^^;山梨市と言えば乾徳山から甲武信ヶ岳、西沢渓谷のような大自然もいっぱい。タダで過ごせる万力公園や言わずと知れたフルーツ公園に真夏でも入れるほったらかし温泉や正徳寺温泉、はやぶさ温泉なんかも近くにあって1日中過ごせます。富士山も見えます。そういうオプションも含めて、山梨グルメを色々堪能出来るのでランチを食べて夜もまた食べに来るのも全然アリだと思います(笑こういうお店はホント、頑張って欲しいですよね。
とても優しい雰囲気の中、のんびりとした時間の流れるステキなお店です☺🐕️メニューはどれも美味しそうで迷います!食べたメニュー【やきもつ定食】柔らかめの、歯ごたえや味付けともに絶妙で、ご飯の進む1品!とても美味しかった!【カニクリームコロッケ】濃厚なカニの風味が美味しいです!⚠訪れる際のお願いご主人達少人数で一生懸命頑張っているお店です。混雑時など、対応しきれない事もあると思いますので、どうか時間に余裕をもって伺ってさしあげてください。m(_ _)m
行く前にお電話して犬連れであることをお伝えすれば、3人には十分な和室をご用意頂けます。お店はとても広く、お子様連れにも優しい雰囲気です。馬刺しとレバ刺しが感動もの。もつ煮ほうとうというめにゅーがこれまた柚子がきいていてもう一度食べたい味。そしてとてもリーズナブル!再訪決定です!
日本海側に豪雪を降らせた寒波が来た日に寄らせていただきました。東山梨駅に着いてから風がかなり強くなり、体感は5℃を切るぐらいの寒さ。駅から目の前の道路を道なりに進んで徒歩15分ぐらいのところにみかどさんはありました。日帰り温泉で暖まった体は、既に冷え切っており、店内で暖まりたかったが、建物の造り上全面窓からの隙間風とホールのような広い空間のため、暖房入れても暖まりにくいようです。寒くてラーメン等の汁物を頼もうか悩みましたが、ハナから決めていたカツ煮丼とモツ煮、そそられた唐揚げを注文。最初にモツ煮が登場。かなり煮込まれており、モツがホロホロに柔らかい。値段が安ければ3杯は頼みたいぐらい。次に来た唐揚げは揚げたて熱々で、衣は薄めで醤油ベースの味付けでカリッと揚がり、中は肉汁がジュワ〜と出てきて美味しい。最後にメインのカツ煮丼。煮てあるから衣は汁を吸ってサクサクしていないだろうなと思いきや、意外とサクサク感あり。事前の下ごしらえやブランド豚の甲州富士桜ポークを使用しているからか、肉が柔らかい。味付けは文句無しだが、ご飯とのバランスを考えるとご飯をあと1.5倍は欲しいかなぁと。多めの量を欲しがる方には特盛を予め頼んだほうがいいかもしれませんが、それでも物足りないかも。友人が頼んだ馬刺しやレバーは、とても新鮮で美味しかった。入店してみたらわかりますが、食事処というよりどちらかと言うと地元に根付く個人経営の居酒屋な感じ。そのため、居酒屋チェーン店とは違い、割高です。余談ですが、みのまんじゅうを販売してますが、出来たものを置いているのではなく、焼き立てを提供してくれますので、時間が意外とかかります。お持ち帰りとして購入するなら食事の注文と一緒に予めしておくとよいかと。
旅行の際に寄らせて頂きました。あにめ「ゆるキャン」のご当地という事もあり、店内には多くのゆるキャンのイラストが展示されていました。しかし、ご当地アニメとは裏腹に、とても落ち着いて食事が楽しめる、まったりとしたお店でした。又、こちらに来た時には寄りたいと思います。
酒蔵へ行った帰りに寄らせてもらいました。たいへんメニューが豊富です。馬肉をいただきました。どれも美味しかったです。
2022年9月25日に初訪問致しました。馬刺しとレバ刺し、さくら肉丼を注文しました。馬刺しやレバ刺しは、思っていたよりも大きく新鮮で、とても美味しかったです。さくら肉丼は、味付けがあっさり目で食べやすく、W大盛りにしてもぺろりと食べれる美味しさです。また近くに来た際は、寄らせていただこうと思います。
名前 |
食祭亭みかど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-22-3304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ゆるキャン△、ラブライブ等のグッズが店内に飾られているお食事処です。同好の人と訪れると自宅のような安心感が得られます。店主もフレンドリーで、お食事もちゃんと美味しかったです。