ナイター設備整った草野球場!
武蔵野公園野球場の特徴
ナイター設備が整っており、夜間でも野球を楽しめます。
右バッターに優しい長方形のグラウンドでホームラン狙い。
周囲の緑に囲まれた、広々とした野球場でのプレイが魅力です。
武蔵野公園野球場は試合があれば、観戦出来ます。
都立公園の軟式野球場です。少年用と一般用が併設していて少年のレフト・センターと一般のライト・センターがつながっている二面球場<外野芝>です。ナイター照明もあり、その時間は夏から秋にかけては気持ちが良いですが、光量が少なめで、本気のプレーには見難いです。外野に時々モグラが働いた跡が出ています。
ナイター設備があり、19時まで野球ができました。日曜日だったので、夕方5時頃に駐車場待ちの渋滞になっていました。
ナイター設備もある。
カブトムシが居ますよ。集まってくる場所にはスズメバチが居ます。スズメバチは、短気だから刺されないように注意して下さい。
長方形のグラウンドなので右バッターはホームランが出やすい。
目的による。野球するにはグラウンドがボコボコでバウンドが不規則になりがち!!使用料も近隣グラウンドとくらべたら割高。
草野球でいつも利用しています!グラウンドが綺麗で最高です!
広い野球場です。野球場が2面あり、普通の野球場と小野球場があります。有料で申し込みが必要ですが9:00から21:00まで使えるようです。ナイター設備もあるとても立派な野球場です。
名前 |
武蔵野公園野球場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-361-6861 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ナイター用のライトもあって環境が整ってますね!