人生初の本格ほうとう体験!
のんきばぁーばの特徴
田舎のおばあちゃんちのような、広い座敷のある店内です。
一晩寝かせた一泊ほうとうや、焼きほうとうなど多彩なメニューが魅力です。
人生初のほうとう体験で、手打ちの味わいに感動したお客様もいらっしゃいます。
また“おざら”を食べたい!!!田舎の一軒家に遊びに来たかのような店内。昔は田舎は自宅で冠婚葬祭を催したものだが、この店の座敷席で食べていると、地方田舎にある我が家の本家での昔の法事風景を思い出しました。ここで食べるほうとうは味噌の旨味や甘さを楽しめる。『皆生』とはまた違う美味しさ。夏はおざら(大盛り)がおすすめ。他に“ほうとうコロッケ”や“焼きほうとう”も。
店内は田舎のおばあちゃんちのお座敷のような雰囲気です。大広間にテーブルと座布団というお席で、仕切りなどはありません。一部、テーブルと椅子のお席もありましたので、正座が苦手な方は、空いていればそちらのお席がよいかもしれませんね。ウイスキー梅酒、ほうとうコロッケ、おざら、焼きほうとうを注文しました。ウイスキー梅酒は自家製とのことでした。ほうとうコロッケや焼きほうとうは今まで行った他のお店ではなかったです。焼きほうとうは、焼きうどんの麺がほうとう麺になっている感じのもの。味付けはシンプルでしたが、野菜がたくさん入っていて食べ応えありました。ほうとうコロッケも美味しかったです。お店の名前になっている『ばぁーば』らしき方はいませんでしたが、どこかホッとできるような雰囲気のお店でした。次回は普通の温かいほうとうを食べにおじゃまさせていただきます。
このお店の佇まいはぁ〜っほうとう司の時に来たことがありました。何年ぶりでしょうか。突撃です。駐車場はお店の西側に5台?くらい。焼きほうとうと曜日ランチの唐揚げ定食。美味しく完食っ帰りにボールペン貰いました。お代わりしませんでしたがライスおかわり無料みたいでした。サービス◯お庭でハトが餌食べてたり水槽で亀さん泳いでたりのどかなお店でした。
人生で圧倒的1位、ナンバーワンの唐揚げ!ほうとうも一泊どちらも美味かった!畳でこの雰囲気、実家に帰った様な居心地の良さ!どんどんおかわり、しちゃう。唐揚げ安過ぎます!ズルい〜笑。
ほうとう(かぼちゃ)、一泊ほうとう(かぼちゃ)を食べ比べてみました。一泊ほうとうは、一晩置いたほうとうのことで、ほうとうや具材がとけこみドロっとしてます。ほうとうも溶けて柔らかくワンタンみたいな感じ。ほうとうの歯応えを求めているなら勧めませんが、濃厚なほうとうを求めるならこちらだと思いました。また、サイドメニューのアカシアの花の天ぷらや、大きな鳥唐揚げも美味しかっです。鳥唐揚げの皮はザクザク、ニンニク効いて香ばしく最高。思わず追加でテイクアウトしちゃいました。なお、星1つ減らした理由として、店の裏側にある駐車場へのアプローチが鬼狭なこと。道路側に面したメイン駐車場が空いていれば良いのですが、裏側しか空いていない場合は覚悟して行ってください。片側は水路、その反対側は石壁で普通車がギリギリ通れる幅しかありません💦😅
仲間とのツーリングで土曜日開店直後に訪問。待ち無しで入店しました。注文はとりもつ、でっかいからあげ、手打ちほうとう。とりもつは濃い目の味付けがクセになる感じ。ビール飲みたい!からあげはとてもデカくて1人だとこれ食べたらほうとうは食べれないくらいボリュームあります。この日はちょっと寒かったのでほうとうの暖かくて旨いスープが体に染みました!
色々な種類のほうとうが食べれるお店人生初のほうとうでした。お野菜がたくさん入っていて、もちもちの麺がとても美味しかったです。野菜もひとつひとつが甘くて感動でした。旅の途中で立ち寄りましたが、店員さんも親切でほっこりできました!有難うございました。
16時とか17時とかにやってて、美味しいほうとうが食べられるお店✨三連休の日曜日16時ころ、歩成が激混みだったので他を探すも、皆吉にいったら閉店涙。で、途中でやってたこちらへ来訪。この時間なのにお店はほぼ満席で、しかもこども連れが多かった。お座敷だったり、子連れウェルカムだったりするからかな。食べたのは、焼きほうとう&ほうとう。一泊ほうとう気になったけど勇気が出ず普通のやつに笑他のメニューも美味しそうでした‼️✨
ほうとう(1300~1600円くらい)メインのお店ですが、一品ものも色々あります。一品もの+330円で定食に出来るメニューもあります。写真はでかい鶏唐揚げを定食にしたものです。唐揚げはもも肉1枚半を三等分にしたくらいのボリュームで、パリッとした皮の食感、下味と甘めの醤油ダレがよくあって居ます(980円くらい)。今はコロナ対策で最大15~20人くらいのキャパシティですね。駐車場は店の横にあり5~6台分くらいです。
名前 |
のんきばぁーば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-88-9151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

店横に駐車場はありますが台数は少ない。店裏の第2は狭いので要注意。ほうとうより1泊ほうとうの方が柔らかい。唐揚げがとても美味しかった。提供時間がちょっと遅めなので、せっかちな方には向いてないかも…?ほぼ座敷席が占めていて子供用椅子もありました。現金だけでなくQRコード決済なども可能です。焼きほうとうなども気になったので、また機会があれば…