林試の森公園で水車を楽しむ。
林試の森公園 水車門の特徴
林試の森公園の水車門は、森の入り口のようで楽しい散歩に最適です。
数々の入口がある中で、水車門は特にユニークで印象的です。
明治日本の先人達の努力を感じることができる歴史ある場所です。
6時頃行ったのですが散歩、犬を連れている人が多くてビックリしました😭。
林試の森公園の門の中では水車があるので一番キャラがあって好きです。水車の他にも井戸がありますが、2021年5月現在水は出ませんでした。
震災後から水が止められ水車は動いていません。いつも荒れ放題で残念です。
花見に行くけど、今年は外れ。
林試の森公園には数々の入口があるが、水車門は足を止めて観てしまう。
タワーマンションができたせいか人が増えた。以前の静かな森ではなくなった。
残念ながら水車は止まってました。
明治日本の素晴らしい先人達の努力を肌で体験できれ最高の公園ですよ!
名前 |
林試の森公園 水車門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

森の入り口のようで、とっても楽しくなります!広い道なのに車通りは全然ないので子供たちと歩いて入ると森に入るな~✨というワクワクした気持ちになります。季節ごとに景色も楽しめて自然を楽しめるので子供たちにも良い影響がある…気がします!