特製味噌ラーメンで活力チャージ!
ラーメン山岡家 東千葉店の特徴
特製味噌ラーメンは絶品で、ぜひ一度味わってほしいです。
プレミアム塩とんこつは濃厚スープと太麺の相性が抜群です。
朝ラーが楽しめるお店で、深夜の来店もおすすめです。
本日も特製味噌ラーメンを注文。豚骨の匂いとドロッと系の濃い味。たまに無性に食べたくなる一杯です。初めて頼んだコロチャーシュー別皿盛り、これがとても美味しかった😃
山岡家のラーメンは茨城県に住んでいた頃から食べていて個人的には結構好きです。茨城県牛久市にあって、当時はそこにしかなかったと思います。おそらく25年以上前の話しになるんですけどね。いつも、醤油を選んでいます。気分でネギにしたり、海苔のトッピングをしたりです。スープはそんなにコッテリはしていないので、結構幅広く好まれるかなと思いますが、独特の香りが駄目な人もいるみたいです。安定した味でとても満足しました。24時間営業しているのも、自分にはとても有り難いですね。また、リピートしたいと思いました。
有名な千葉のラーメン屋さん!期待していましだが、そこまでのクオリティーではなかった。醤油豚骨で、太麺の食べやすいフレンドリーなラーメンでした。大盛り+餃子+ご飯をオーダーしましたが、餃子はまた食べたいな♪でもラーメンがそこまでだったのでもう来ないなか…という感じ。嫁の豚骨ラーメンも美味しかったですが、特化した何かは無かった。低評価のポイントはやはりお子様ラーメンのラーメンが全く美味しかなかった。これは改善するべき!
平日のお昼過ぎに3名で訪れました。駐車場は結構広いですがこの時すでに満車。待つことにしましたがよく見るとすでに食べ終わって車内でお昼休みを過ごしてる人が多数(もしくはラーメンすら食べていないのかは不明)少し待つと駐車スペースが空いたので車を駐車して入店しましたが空席はチラホラ それほど混んでるわけでもない。食券を購入しどこに座ったら良いのかオロオロしてましたがスタッフは全員忙しそうにしていて全無視。「お好きな席に座って下さい」という合図なのかもしれませんがそれはそれで一声かけて欲しいものですし私の知ってる山岡家はこんな感じじゃありません。味は普通でした。
ここではいつもプレミアム塩とんこつラーメン一択です!!他の店舗も何店か行きましたが東千葉店が一番美味しいです。店舗によって味の差がありますね‥(笑)とんこつですがしつこすぎなく、また食べたくなるような味です。量も丁度いいです。山岡家ではぜひこれを食べてみてください!
なんてことはない思い出したらたまに食べたくなるラーメン。深夜まで営業してるので、夜勤やトラックドライバーに打って付けの店。
醤油豚骨系統のラーメンが味わえるお店。チェーン店なので、比較的敷居低く気軽に入れるかも。味は、可もなく不可もなし。
無性に山岡家に行きたくなり平日昼間に来訪。市街地にあるから他の店舗よりは駐車場狭め。店内に入ると客席は6割方埋まっているが、相変わらずとんこつ臭がスゴい。マスク越しでも鼻にツンとくる。いただいたのは特製味噌とミニチャーシュー丼のランチセット。味玉と黒バラ海苔をトッピング。最初の半分くらいは美味しく箸が止まらないが後半は少し飽きてくる。あと黒バラ海苔は味噌には少し合わないかも。ミニチャーシュー丼は小さなチャーシューが3枚乗っているがバランス考えないとご飯が余る。食後もしばらくはとんこつの匂いが鼻の奥に残るが、また忘れて行きたくなるんだろうな。
朝ラーがやってるのはありがたいです😆また、感染対策もしっかりしていて安心して美味しい山岡家が食べれます😃他店では、PayPayなどの電子マネー決済が出来ますがこの店舗は現金のみって事が少しマイナスですがまた行きます😆
名前 |
ラーメン山岡家 東千葉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-206-0666 |
住所 |
〒260-0041 千葉県千葉市中央区東千葉3丁目14−25 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

騙されたと思ってここの特製味噌を食べてみてほしい。本当にうまい。うますぎる。オススメは味濃いめ麺固め背脂変更。店員のおじさんの接客がとても良い。店内は独特な匂いで少し臭いがそんなのは気にならなくなるくらい美味しいから是非。