名水仕込みの極上わらび餅。
山の湯宿はまやらわ 塩山分店工場の特徴
口の中でとろける柔らかなわらび餅は絶品です。
名水で作られた弾力系のわらび餅が楽しめます。
期間限定のかき氷もあり、夏にぴったりです。
娘のお気に入り一人で完食してました。柔らかく、プルンプルンで食べたことない美味しさと言ってました。
山を登って宿のほうで食べるのも風情があっていいのですが、急いでいるときや、街中で甘味を求めるならこちらがオススメ!宇治抹茶とのセット最高です。
わらび餅の大きさが半端無い大きなわらび餅で、私の食べたわらび餅は、白糖で、薄く甘みがあります。初めに、きな粉だけで食べて次は、黒蜜をかけると、味が濃くなってとても美味しかったです!(≧▽≦)
とてもオススメです!プルプルで、とても美味しいです!
美味しい名水で作られていて、弾力系のわらび餅でした。もも味や葡萄味のわらび餅もあり、美味しかったです!
奥多摩から柳沢峠へ向かう登り坂の途中にある名水わらび餅で有名な甘味処です。(旅館もやってますよ)サイクリストが一休みするには最適です。多摩川源流から採った水を使ったわらび餅は、優しい甘さで、とても美味しいです。サイクリストには、カロリーたっぷりの黒糖がお薦めです。多摩川の源流から採った名水で淹れたお茶も美味しいです。店の横には、源流水の取水場があります。甘い水です。なおここから柳沢峠までは、約3キロです。それほどの激坂は無いので、頑張ってペタルを廻しましょう。
美味しいわらび餅をイートイン&テイクアウトできます 期間限定でかき氷を出しているので、夏にまた行こうと思います。
わらび餅の黒糖を頂きました大変美味しいです他にもブドウ、桃、白糖など種類があります。
柳沢峠東京方面に下った処にある、宿の姉妹店わらび餅が美味しい!
名前 |
山の湯宿はまやらわ 塩山分店工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-34-8041 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

普段食べてるわらび餅に比べ、もっと柔らかく口の中で溶けるような感じ。美味しいです。ただし、今はかき氷などやっていないということでした。買って帰るのみになります。