砧公園の鳥たち、花壇とともに。
バードサンクチュアリ観察窓の特徴
観察窓近くの花壇が華やかで美しいと評判です。
鳥の声が響く中、観察に必要な双眼鏡を用意しましょう。
砧公園の自然を満喫できる観察窓です。
砧公園周回時に立ち寄りました小窓から除きましたが、鳥の声は聞こえど、姿は見えず双眼鏡などが必要ですね。
散歩の途中偶然見つけ立ち寄らせていただきました。休日午前中バードサンクチュアリという言葉の織りなす響きに誘われるがまま無心で観察窓に向かう自分がそこにはいました。観察窓付近には野鳥観察のマナーや、野鳥の見分け方のポイント、野鳥が好む木の実などの野鳥に関する詳細な情報を記した資料を確認することもできます。季節の関係性もあるかとは思いますが、カワセミ、ムクドリ、ヒヨドリ、アオサギなどをはじめとする数多くの野鳥が観察できるようです。観察窓を覗くも野鳥は確認することができませんでしたが、私もサンクチュアリを探し求め続ける一人として、いつか、いつの日か本当のサンクチュアリに辿り着ける日を信じて大空へと羽ばたく己の姿を勝手に想像するとその場を後にしました。ありがとうございます。
ツツジの季節は綺麗でしょうね。
2019年4月21日 バードサンクチュアリ観察窓。
観察窓近くの花壇が綺麗でした。
名前 |
バードサンクチュアリ観察窓 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お昼の時間帯だったのか、鳥の姿が現れなませんでした。