こーちゃんの声と料理、心躍る空間。
雲州堂の特徴
雲州堂では、音響が素晴らしいライブが楽しめると評判です。
蔵をリノベしたユニークな店内で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
美味しい料理とお酒で、リラックスした時間を過ごせる隠れ家です。
食事もおいしいですが、横のイベント会場がいい雰囲気出してます先日こーちゃんと呼ばれている歌手の奥田晃市さんのLiveがありました音の響きが良く こーちゃんの声が素敵に会場いっぱいに広がり最高でした。
蔵をリノベしたような店内です。間口は狭いのですが、狭い通路を進んで店内に至ります。蔵の特性を活かしてライブイベントもあるようですが、普段はランチ営業をされています。ランチには、日替わり定食のほか、唐揚げ定食とキーマカレーがありました。食後には、100円〜150円でミニのドリンクを付けることもできます。
イベント時の入口の案内が小さくて判りづらく感じました。矢印が日に焼けて白くなってます。
プレイヤーとの距離が近く体温まで感じられそうな一体感があって充実したライブが楽しめました。
緊急事態宣言明けで、本日よりランチ再開。20200301
ここでボイトレの発表会をしました。昔の蔵を活かした感じの内装がものすごく趣があります(*´`)
料理が美味しい!舞台との距離は近くて没入感あり。しいていえば椅子に背もたれがなくてずっと舞台をみてるのが辛いかも。
オムライスが950円だったかな?味噌が効いてて柔らかな味わいで美味しかったです。ワンドリンクで頼んだ梅酒水割りも甘くて好きな梅酒でした。最初入り口がわかりにくかったですが。お店の中も素敵です。ステージも高くて見やすいです。
ライブの箱としては、暖色系照明で落ち着いた雰囲気で、フロワの二階がアーティスト控室がになっとるのはユニークな構造物じゃな入り口が土間っぽいのが隠れ家的な店で、ライブの無い平日にも行ってみたいのぉ✌️
名前 |
雲州堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6361-3903 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

企画ライブで初めて訪れました。大阪メトロの淀屋橋駅から徒歩で15分くらい。のんびり歩いて向かいました。場所はGoogleマップ見ながら行きましたが周辺で若干迷いました。すぐ近くにコインパーキングもあるので車でくるのもありと思います。外観からは想像できない雰囲気がある趣がありました。少し早めに着いたら暑いからと奥のお店側に入れて待たせていただきました。配慮がありがたかった。奥にバーカウンター、座席がありました。階段もあり2階にもいけるようでした。ステージ側にも大きめなテーブル、1人用のテーブルなどありステージ側で飲食できました。ステージはかなり高いので見やすいです。音もすごく良かった。雰囲気のある環境でのライブは最高に素晴らしいものでした。