石和温泉近くの馬刺し丼!
食いもん屋 北甲斐道の特徴
美味しい馬刺し丼が楽しめ、リピートしたくなる満足度です。
醤油ラーメンとミニ馬刺し丼のセットが980円とお得な価格で提供されています。
石和温泉駅近で地元食材を生かした料理が味わえる隠れ家的なお店です。
Fセット=ラーメンとミニ馬刺し丼 ¥1320ラーメンもミニ馬刺し丼も申し分無い。ただ接客がドライな感じがした。他の方のクチコミであったが税込表示だとわかりやすい。
ラーメンとミニ馬刺し丼のセットをいただきましたセットのラーメンは醤油と塩を選べるところ、今回は醤油をチョイスあっさり目な味付けで美味しかったです!馬刺し丼は安定の美味しさ!土日のお昼時だと待ち時間が生じがちですが、その価値は充分あると思いますよ🥰
一見ラーメン屋さんのお店だけど、丼物あります笑馬刺し丼、ウニいくら丼!馬刺しをいただきました。馬刺しも海鮮も新鮮で具だくさんで味も良しで満足でした。
徒歩旅なので石和温泉駅近で美味しい地元のご飯が食べられるお店を探さしたところ心に刺さったので訪問。見た目は郊外のラーメン店みたいな外観でした。店内は古いですが接客が気持ちよく居心地よく過ごせました。ミニ馬刺し丼とモツ煮をいただきました。他にも食べ歩きしたかったのでミニサイズの馬刺し丼は有難かったです。馬刺しは美味しく、モツ煮もほっこりする美味しさでした。都内の居酒屋より塩味が優しくて私好みの味でした。親切な店員の方にも感謝です。ご馳走様でした。
平日昼に一人で利用。開店前待機だったのですぐ座れましたが、少しすると満員に。12:00過ぎには駐車場も満杯でした。もつ煮と馬刺し丼いただきました!もつ煮はモツも大きく柔らかであんまり臭みも無く味噌味で美味しかった!馬刺し丼は柔らかで臭みなく甘辛のタレと生姜のアクセントがよく合い美味しかったです!
馬刺が美味しいとの口コミをみて、土曜13時過ぎに入店。ラストオーダー間近だったからか、待たずに入れました。ほうとうとミニ馬刺丼、馬刺丼、馬刺と馬刺頼みまくりでした。馬刺がボリュームあり、味も美味。柔らかく絶品でした!!ほうとうも具沢山で美味しかったです。ほうとうの麺がもう少しあればなお良かったかなぁ。古いし、綺麗な建物ではないけど、地元に愛されてるお店だなと思いました。
お店の方も優しく、店内の雰囲気もよく、お料理も美味しかったです。素材を贅沢に使っていて、ほんとにこの値段でいいの!?って思います。牡蠣が特に美味しかったです。
2022.9平日、13時過ぎに到着しました。ランチ混雑も一段落でしょうか、わりと空いていました。ラーメンを食べたい衝動をおさえて、目的の馬刺し丼¥1155を注文用紙に記入し店員さんに渡します。20分くらい待ち、提供いただきました。色鮮やかできれいな丼ですね。馬刺しから食べてみると、これは脂が適度にあって美味しいです。タレもよくあっていてご飯もすすみます。味噌汁もつけあわせのだし巻きたまごも、優しい味付けで美味しかったですねー。しかしこれは、馬刺しのうまさに目覚めてしまいました。またひとつ、楽しみを増やしてくれたありがたい店でした。
正直…入って料理が来るまでは本当に期待は一切してませんでしたが皆さんの口コミを半信半疑で信じつつ料理が来ました…が!!海鮮の刺し身(イカ刺し)を頼んでひとくち口に入れた瞬間ビビッってわかりました。ここの店主さん只者ではないなって…それから来るもの全て全部美味しくて本当美味しくて美味しくて本当感動しました。絶対またきますから。
名前 |
食いもん屋 北甲斐道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-263-0004 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

馬刺し丼がとてもおいしくて、再訪しました。脇役のお味噌汁も、とてもおいしい。何を食べてもおいしいお店ですね。お店の方もとても感じが良く、また来たいと思います。お座敷に案内されて、畳が古いのか、あとで服がカスだらけになっていたのは、少し悲しかったです。写真は馬刺し丼+肉増しです。