もちもち生地の多彩などら焼き!
ドラヤキ工房どらやの特徴
10種類以上の具材から選べる、手焼きのオリジナルどら焼きが楽しめます。
ずっと気になっていたどらやで、素朴な雰囲気の中でどら焼きを味わえます。
試食ができる、気さくな店長がいるお店で楽しいお土産選びができます。
年末のご挨拶に伺うお土産を買いに久しぶりに行きました。自宅用にも買ったので美味しくいただきました。沢庵の姿がなかったようで少しだけど、9646があったので満足‼️また寄せていただきます✨
ずっと気になッていた「どらや」サン初訪問デス。◕‿◕。店長サンがとても気さくに話しかけてくださいます☆初めての訪問だっからかな試食をさせてもらえました。気になッていた「9646(クロシロ)」を頂きました美味ぃ( ꈍᴗꈍ)がな!!即 購入決定☆☆☆帰って食べてみると黒豆がゴロゴロ入っていてまたまた美味しさに感動☆☆☆出会うべくして出会った生クリームととてもマッチしていて美味しいデス小倉バターも美味しいかったデス次回行ったトキはチョット冒険して変わり種に挑戦してみたいデス( ꈍᴗꈍ)
好きな具材を、ご主人の手焼きどら焼に挟んでもらうシステムです。「マヨネーズ」という具材があるので、良かったら試してみて下さい(^-^)/私が食べた感想は「お惣菜」っぽかったです(笑)カラシマヨネーズに、刻みたくあんが入っていて、生まれて初めて食べた味でした!
ドラ焼工房どらやさんでおやつのどら焼きを購入。注文した後で中の餡を詰めてくれます。大量購入される方は先に電話で注文しておけば待ち時間なしで受け取れます。ミニ小倉バターを試食させて頂き、美味しかったので同居人の分も購入。小倉バターはバターの塩味と餡子の甘味が良い感じです。(一番人気の商品らしいです。)ずんだは豆の青々した味がなかなか甘い皮に合っていてこれはこれで美味。他にチーズ味も買ったのですが、これは同居人の腹の中へ。包み紙が赤でかわいいので、手土産に最適です。駐車場はお店の裏にあります。
色々な、種類のどら焼きがありますまとめて買うときは、電話で注文がおすすめです。
まぁ普通のどら焼き。
つぶあんバターめっちゃ美味しいです♪種類がたくさんあるのでいろいろ食べてみたくなります!
生地がめちゃおいしい。具もおいしい。おすすめ①チーズ②定番あんこ。んでもって意外性のまよたくあん。これがなぜかハマる!!!ドラえもんが近くに住んでたら毎日買いにくるとこ笑っっ。
大きな道沿いではなく、ちょっと奥まったところにありますのでご注意ください。看板もありますが控えめなのでナビがおすすめです。駐車場は店の裏にあるので、手前の砂利道を入ります。たくさんの種類に悩んでいると気さくな店主さんが説明をしてくださいます。一番人気は 「つぶあんバター」というのは納得ですが二番目が「マヨネーズ」と言われ想像がつかないところ、ミニサイズで試食させていただきました。マヨネーズと刻んだたくわんが挟まれ、案外さっぱりとしており、ほんのり甘いドラに合います。甘しょっぱい、エンドレスに食べれるやつです。遠方は山口からわざわざ買いに来られる方もいらっしゃるとのことです。保存は常温保存で3日。冷蔵するよりは冷凍が良いとのことでした。注文を受けてからご用意くださるので、電話注文をおすすめされ、用紙をいただきました。20個以上でおまけ2個確定は嬉しいですね。夏季限定のレモンも買ってみました。あんまりレモン味が好きではないけど限定に弱くチョイスしたところ、レモンが強すぎずさっぱりとしており確かに夏にぴったり。味と人柄で、来てよかったと思えるお店。妹尾は道が混むので敬遠しがちですが、通いたいお店ができちゃいました。パッケージの赤色も鮮やかでお土産にしても喜ばれますね!
名前 |
ドラヤキ工房どらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-281-4381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

皮がもちもちで美味しかった。餡の種類が選べるのもポイント高いです。でも想像より小さい。驚くほど小さい。あと、商品を袋に入れてくれた女性の方が素手でびっくりした。爪もゴテゴテネイルで長め。飲食店であの爪はない。せめて手袋してください。味は美味しいです。