緑あふれる遊歩道で鯉と鴨を眺める散歩。
鹿骨親水緑道の特徴
小川が流れる遊歩道で緑に囲まれた散歩道です。
大きな錦鯉や鴨を観察しながらの散策が楽しめます。
トイレ完備で、外仕事の人にも便利な場所です。
川の中にいる『鯉』『鴨』等を見ながら散歩するのが楽しいです。
昔の江戸川右岸から引いた農業用水がげんざいでは、キレイな遊歩道になり、大きな錦鯉も泳ぐ、近隣の皆さんの憩いの場になっていました。
サイクリングや散歩するにはいいです。
トイレがあるので外仕事の人におすすめしますベンチもあるので休憩場所に良いと思います。
緑と小川が続いています。植物の説明の看板もあり、散歩には最適な小道です。
サイクリングよりもゆっくりと歩く散歩がオススメ。マンメイドの緑道ですが、古き良き日本の景色を再現しようとしています。小川や桜の木などがあり、植えてある草木の名前を当てるクイズ形式のパネルもついています。緑道はYの字型をしており、長い距離を歩けます。疲れたら、ベンチで一休み。
細長い公園でした。
名前 |
鹿骨親水緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小川もあり草木もあり散歩には丁度よい感じです✨