絶品牛すじカレーと特大ロールキャベツ。
牛すじカレーとスープの店 オリーブの特徴
牛の旨みをしっかりと感じる、絶品の牛スジカレーを味わえます。
女性オーナーが一人で運営している、心強いお店です。
ロールキャベツやツマミのお任せも美味しく、バラエティ豊かなメニューです。
火曜日の13:00過ぎにランチで伺いましたテーブル席が3つとカウンター席のこじんまりした店内オーナーさんお一人で切り盛りされている様子直ぐにテーブル席へ着席オリーブランチセット並(1210円)と赤ワインデキャンタ(1100円)を注文まず出てきたサラダの野菜の盛り具合にびっくりロールキャベツも特大サイズスープもたっぷり入ってます1口サイズにロールキャベツを切りながらスーブと共に頂きました優しいお味で美味しい!牛すじカレーもごはんにたっぷり掛かっていて比較的甘口なお味並サイズでも充分なボリュームとてもコスパの良い満足度の高いランチでしたご馳走さまでした。
牛スジカレーとロールキャベツが名物との事で初めて伺いました。テーブル席が3つとカウンター2席の小さなお店で、女性店主さんがお一人で切り盛りされてます。私はオリーブセット(多め)、妻はロールキャベツを注文。オリーブセットは牛スジカレー+ロールキャベツ1個にサラダが付いてきます。ちなみに多め\u003dご飯1合なので普通でも十分かと。店主さんお一人なので提供には時間がかかり満席だと入れない事もあるかと思うので時間には余裕をもっていらっしゃった方が良いかと思います。美味しいですし、接客も丁寧です♪
初めて食べましたがとても美味しかったです。1人で切り盛りされてるので少しお時間は掛かるかもしれませんが、満足します。ご馳走様でした。ちなみにオリーブランチセット、量多めでした。牛すじカレーロールキャベツサラダ。
お店の隣に2台分?駐車場あり。お一人で切り盛りされているようなので時間に余裕を持って行かれたほうが良いと思います。牛すじカレー、ホロホロでとっても美味しかったです。付け合わせのコンソメスープもほどよい塩加減でした。また伺います♪再訪しました。お一人で全て切り盛りされていらっしゃるので、時間に余裕を持って行かれたほうがいいです。ゆっくりまったりまってます♪今回は牛すじカレーとロールキャベツのセットを注文しました。入れ物から溢れそうなくらいに入ってる山盛りサラダも新鮮で美味しいし、ロールキャベツは優しい味付けでした。牛すじカレーに合う!食後のコーヒーも美味しいしまた行かなきゃ♪3回目お会計の際ママさんから「いつもありがとうございます」とおっしゃってくださいました。美味しいカレーとボサノバの音楽。優しい時間が流れます♪また行くけんねー♪持病の通院の帰りに訪れます。一度、ロールキャベツのご飯なしを頼んだら3回も「いらない!?本当に!?」とご心配をおかけしました。人生いろいろありますね、泣きたい気分のときは、ママのご飯を食べれば元気が出ます!気づけばみんなニコニコ笑顔で帰られてます。ママありがとねー♪
ランチでおじゃましました。13時を過ぎていたので メニューは舞茸ピラフ牛すね肉のラグーソース しか選べませんでしたが とても美味しくて大満足。写真は小盛りです。
月曜11時過ぎ訪問。カウンターとテーブル席。口頭注文、食後にレジで会計。オリーブランチセットは牛すじカレーの量が選べます。普通でもそこそこの量あり。ロールキャベツとサラダ付き。落ち着いた雰囲気でとても居心地よく、女性店主も気配りがステキです。下総中山駅からも近いので気になっている方はぜひ!おすすめ!
牛の旨みがしっかりとけておいしいカレーでした!舞茸のピラフ、デミグラスソースはあまりに美味しくて何度も唸りました。また、店員の奥様は乳幼児を連れて行ってもとても優しく、暖かい方でした。また必ず行きます。
牛スジカレーとロールキャベツ、美味しかったです。ワンオペでやられているようなので忙しそうでしたが、とても親切に対応していただきました。ピーク時が過ぎても常連さんが来店するなど、地元で愛されているようでした。ごちそうさまでした。
ランチを頂きました。じっくり煮込んだ(と思われる)カレーは絶品でした。個人的には大人のジンジャーエールがお気に入りです。駐車場は1台は置けますがそれ以上はわからないので隣(西側)に止まっていたらお店に確認して下さい。
名前 |
牛すじカレーとスープの店 オリーブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-702-9855 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

牛すじカレーも舞茸ピラフの牛すね肉のラグーソースかけも、どちらも美味しかったです。お店の雰囲気も良く、夫婦で楽しいランチ時間を過ごせました。今度は鍋持参でテイクアウトしてみたいと思います。