渋谷で味わうおしゃれランチ。
CUJORLの特徴
コスパのいいランチは満足度が高いです、特に前菜の質が秀逸です。
アラカルトのメニューは独創的で、目を引く組み合わせが楽しめます。
グラスワインの豊富さは魅力で、チェコのオレンジワインなどおすすめです。
コスパのいいランチ。季節感のあるメニュー。人気で12時前にほぼ席埋まるので、早めか遅めがよさそう。
グラスワイン豊富。そして食事も美味しい店。
ランチで大変お世話になってます。パスタはどれも美味しく、サラダもドレッシングが満遍なく和えられて瑞々しく大変美味しいです。
おしゃランチ前菜的なやつ?アラカルト?も付いていて昼からリッチな気分でした。パスタはお肉がゴロッとしていてよかった。
東京のイタリアンで一番好きです。お料理が美味しいのは勿論のこと、スタッフの方がホスピタリティに溢れていてとても気持ちよく過ごせます。一皿をシェアして頂こうと思っていたら取り分けた状態で持ってきてくれました。また、母の日で母を連れて行ったら、気を利かせてメッセージ付きのプレートでデザートを出して頂きました。立地は駅前の雑踏から離れていて、住宅街に囲まれています。落ち着いた店内で食事ができるのも良いです。前菜からデザートまで全て美味しく頂きました。ありがとうございました。
ランチで訪問、初登場の為オーソドックスなサラダとパスタのセットを選択。料理の味はなかなか、店内の雰囲気も良く、コスパも良いと思います。
渋谷から徒歩10分程度。路肩にある綺麗なトラットリア。フォーマル過ぎず、崩し過ぎずのちょうど良い雰囲気のお店。料理はどれもとても美味しく、行った時にあったマナガツオの山椒揚げがとても美味しかったです。というか、どれもとても美味しい。店員の方々もとても丁度よい接客をしてくださり、居心地良く店内の数時間を過ごさせてもらいました。ワインの種類も豊富で、知識のない自分にも丁寧にお勧めをしてくださり、とてもありがたかったです。値段はそれなりにしますが、まぁーそれは当然かなーと思いますし、全く違和感ないです。むしろ気持ちよくお支払いしたい。とても良いお店でした。
渋谷から行きました。少々歩きますが、場所は比較的わかりやすかったです。お店の雰囲気もよく、店員さんも接客が素晴らしかったです。
【テイクアウト】Facebook、Instagramでメニュー・営業時間を載せてらっしゃいます。CUJORL(クヨール)で検索を!店内営業も通常の7割程度で本格的に再開されているとのことです。テイクアウトも暫く継続予定のよう(2020.5月末時点)今回もボトルワインと共に、お夕飯をテイクアウト。どのお料理も大満足。お願いしたのは以下。〇花ズッキーニのフリットお花の中にリコッタチーズがいっぱい。〇和牛コンビーフと春菊、ゴボウのサラダ爽やかなコンビーフに春菊の風味とゴボウの歯ごたえがアクセント。〇フェトチーネ麺は自家製で時間が経ってもモチモチ、今回のソースは牛すじをガラムマサラでスパイシーに。〇クロダイのポワレフレッシュトマトのケッカソース、トマトも甘くて爽やかなお味。〇さつま赤鶏と野菜のタジン香ばしく焼かれたいろんな部位の鶏肉とスパイシーなソース(名前を忘れてしまった)がよく合う。〇デザート三種・チョコレートケーキ:安定の美味しさ・ベリーのチーズケーキ:爽やか・栗のティラミス:お上品な美味しさ。ワインは冷やしておいていただいたフランス産のロゼを合わせました。白ワインみたいな風味の爽やかでフルーティーなお味。次はお店でいただきたいです。美味しいお料理&ワインのご提供、ありがとうございました。
名前 |
CUJORL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5784-5818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

穴場です!・カルバドスu003dりんごブランデー・エスカルゴ・カルパッチョ・メリメロサラダをいただきました!