甲府駅近、朝食付きのお得な宿。
甲府プリンスホテル朝日館の特徴
フロントの男性スタッフが親切で、安心して宿泊できるサービスが魅力です。
古さを感じる建物ながら、部屋はしっかり清掃されていて、快適さを実感できます。
朝食には無料のTKGや味噌汁が付いており、コストパフォーマンスも非常に良好です。
建物は古いですが、私がチェックインした時フロントに居た男性スタッフの対応が凄く親切で良かった。付近飲食店閉まるの早いので、コンビニご飯を温めるのにレンジを使いたいと言ったら快く使わせてくれた。無料の朝食も美味しかった!味噌汁はインスタントではなく手作りです。私は卵焼きにしてもらいました!コーヒーも一杯付いてます。立地もいいのでまた利用したいです!
かなり古い感じですが、料金は安い♪ダブル2人で2泊で16000円(込)以下で泊まれた♪朝食はTKGが無料で食べれます♪それに、味海苔と味噌汁、お新香と、小鉢。生たまごが苦手な方には目玉や卵焼きにしてくれるようです。
年数は経っていますが、部屋は虫などもいませんし清潔です。無料でモーニングも頂けます。部屋のコンセントは1つしか使えませんが、フロントにお願いすれば延長コードを貸してもらえます。フロントは24時間あいており、とても親切に対応してくれます。このお値段ではお値打ちだと思います。
外観は古ぼけたホテルですが、空調は問題なし。部屋も狭いことはなく、トイレはウォシュレット。備品はあらかじめフロントでもらえるし。駅チカなのに駐車場もタダ。ご飯はTKGだけど、目玉焼きや卵焼きにしてくれる。とても美味しくて量もなかなか。この宿泊費でこれだけのサービス。コスパ高いです。スタッフの対応も他の口コミにあるような杜撰なものではなく、ユーモアもある楽しい感じでしたよ。おすすめ!
2024年9月6日に親友と山梨旅行に行った時に利用させて貰いました。1泊2日の利用です。駐車場は、ホテル脇に無料駐車場がありますので、夜8時頃にチェックインしましたが、まだ、少し駐車場は空いていましたよ。私達は、喫煙部屋と禁煙部屋両方予約していったので、どちらも1泊5490円になりますよ。部屋は、オートロックキーでは有りませんので。コンビニは、徒歩7分位のところにあるみたいなので、フロントで、聞いたら教えてくれると思いますよ。私達は、事前にホテルにチェックインする前に車で、寄ってきてしまったので、夕食も済ませてきましたし、ホテルにチェックインしたら、もう、外に出る用事は無いなと思いました。空調が一括管理なので、各部屋にエアコンはありません。スイッチを入れて風量調整しか出来ませんでした。トイレはウォシュレットが付いていて、これは良かったですね。ベッドはセミダブルベッドなので、ベッドの広さは特に問題無いですね。部屋には、冷蔵庫、テレビ、ポットなどが置いてあるシンプルな部屋ですね。Wi-Fiスポットも心配しましたが、私は4階の部屋でしたが、特に問題無くWi-Fiスポットは、大丈夫でしたね。後は、朝食無料サービスで、生卵ご飯、おかわり自由、生卵が駄目な人でも、目玉焼きや、卵焼きに変えて貰うことが出来ますよ。朝食無料で、この値段5490円は、結構安い方だと思いますよ。甲府には、あまり安いビジネスホテルが無いので、また、甲府に泊まりに行く用事がありましたら、利用させて貰いたいですね。今回は、初めて泊まりましたが、空調が自分好みに出来ないのて、そこがちょっとマイナスですね。その他は特に気になる事はあまり無かったので、甲府で泊まる人にはいいんじゃないでしょうかな。1泊でしたが、今回はお世話になりました。
他のホテルの相場は分かりませんが、この金額で朝ごはん付き、安いと思いました。私の場合、フロントの方の応対は極めて普通で全く問題なしでした。一泊予約した後日、追加予約で一泊増やしましたが、部屋を変えなくて済むように調整して下さいました。部屋は自分的には十分にきれいでした。車は予約時にきちんと伝えておかないと置くスペースがない可能性があるので注意が必要です。
ホテル前無料駐車場は大き過ぎる車は厳しい広さですが周辺にコインパーキングが沢山アリ。建物設備はかな〜り年季と歴史を感じます。ただ泊まり寝るのには全く問題無いです。フロントの対応は凄く良い人とサッパリ系の人がいますが従業員さんはクアホテルグループだけあって印象はとても良いです。立地はスーパーコンビニも駅も飲食店も徒歩圏内かな?(至近では無い)卵かけご飯朝食無料も健康ランド無料券も何気に嬉しいサービスです。2023/3…再訪部屋は多少は当たり外れがあるのかな?多少のヤレ感程度の差なので設備備品に差は無いです。音等はイメージを裏切りしっかり防音効いてるのでぐっすり寝れました。朝食はテーブルにごま塩に漬物煮物小鉢に海苔に味噌汁と今は高級品の玉子後にセルフコーヒーありますご飯味噌汁はおかわり出来ますが朝から食いしん坊な人は足りないかも?まあホテルに確認は必要ですがふりかけ位は場合によっては持ち込めたらいいな〜って思います。後、健康ランドの券は宿泊日か翌日に行く時にフロントで言えば日付け入れた宿泊証明書的な物が貰えます。券では無いのですがネットで情報繋がってるし不埒な事はしない事を強よ〜くお勧めします(笑)夜食持ち込むなら駅ナカのロピアがお安いです。100均もあります。近いコンビニはセブンかなぁ?2023/6/3また利用しました。窓口の方々含めてスタッフの方々もにこやかな対応に感謝。数回利用して分かったのは携帯電話やビジネス利用で部屋でPC類をコンセント利用するなら分割コンセント口や長めの電気類コードは必要性を感じます。基本テレビ脇と床とベッド頭側照明にコンセントの口が有りますがテレビ脇はテレビとルーター類で埋まってます。wifiも結構使える速さだしビジネス利用でも良いと思います。なんだか人情を感じるホテルです。☆5に変更しました。
日曜日宿泊で通常よりも破格な宿泊費でお得感があった❗雨のため、行楽地寄らず直行した。チェックイン手続きだけはできるかお願いしたら快く受けてくれ、おかげで歩いて直ぐの甲府駅前、そして舞鶴城公園を散策できた☺️古い建物であるようだがあまり不便は感じなくコストパフォーマンス抜群、朝食が期待以上の良い内容だった☺️人は卵かけごはんだけと揶揄したクチコミ見たことあるが美味しい味噌汁お代わりも気持ち良く笑顔でのサービスはまた利用したいなぁ😅と思っている‼️
鉄道旅で甲府駅から徒歩でアクセス。駅から近くてチェックインに便利です。コンビニは多少歩きますが一応徒歩圏内です。ホテル自体は年季を感じる「昭和」感の溢れる古典的ビジネスホテル。部屋に備え付けのタオルはサウナ健康ランドのようなお手軽仕様。なにかとレトロ感のあるホテルなので好きな方ならハマるでしょう。尚、今回は全国旅行支援の割引が使えたのでラッキーでした。
名前 |
甲府プリンスホテル朝日館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-253-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

やっぱり古さは否めませんね。古いのは味として受け入れ可能(特に1階の純喫茶なんてずっと残して欲しいくらい)ですが、廊下の床の張替えは必要じゃないでしょうか?飲み物をこぼした跡なのか、さすがに不衛生に見えてしまいます。